蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
現代俳句大事典
|
著者名 |
稲畑 汀子/監修
|
著者名ヨミ |
イナハタ テイコ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R911.3// | 0117036756 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
稲畑 汀子 大岡 信 鷹羽 狩行 山下 一海 今井 千鶴子 宇多 喜代子 大串 章 片山 由美子 栗田 やす…
朝日俳壇2024
長谷川 櫂/選,…
四季のうた : ウクライナの琴
長谷川 櫂/著
折々のうた三六五日 : 日本短詩型…
大岡 信/著
俳句の事典
宮脇 真彦/編,…
朝日俳壇2023
長谷川 櫂/選,…
先生と子どもたちが詠んだ学校俳句歳…
星野 高士/監修…
小林一茶
長谷川 櫂/著
四季のうた : 井戸端会議の文学
長谷川 櫂/著
あなたに語る日本文学史
大岡 信/[著]
朝日俳壇2022
長谷川 櫂/選,…
厨に暮らす : 語り継ぎたい台所の…
宇多 喜代子/著
朝日俳壇2021
稲畑 汀子/選,…
俳句と人間
長谷川 櫂/著
四季のうた : 美しい日々
長谷川 櫂/著
朝日俳壇2020
稲畑 汀子/選,…
名句鑑賞アルバム
片山 由美子/選…
詩人・菅原道真 : うつしの美学
大岡 信/著
暦と暮らす : 語り継ぎたい季語と…
宇多 喜代子/著
朝日俳壇2019
稲畑 汀子/選,…
大岡信『折々のうた』選詩と歌謡
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選短歌1
大岡 信/[著]…
美しい日本の詩 : 声でたのしむ
大岡 信/編,谷…
大岡信『折々のうた』選俳句2
大岡 信/[著]…
大岡信『折々のうた』選俳句1
大岡 信/[著]…
俳句を愛するならば
稲畑 汀子/著
片山由美子作品集1
片山 由美子/著
季語を知る
片山 由美子/著
作家と楽しむ古典 : 松尾芭蕉/お…
松浦 寿輝/著,…
朝日俳壇2018
稲畑 汀子/選,…
こども「折々のうた」100 : 1…
大岡 信/著,長…
歌仙はすごい : 言葉がひらく「座…
辻原 登/著,永…
詩の誕生
大岡 信/著,谷…
朝日俳壇2017
稲畑 汀子/選,…
俳句の誕生
長谷川 櫂/著
この世佳し : 桂信子の百句
宇多 喜代子/著
日本の詩歌 : その骨組みと素肌
大岡 信/著
うたげと孤心
大岡 信/著
朝日俳壇2016
稲畑 汀子/選,…
芭蕉さん : 二十一の名句を鑑賞し…
松尾 芭蕉/俳句…
俳句のルール
井上 泰至/編,…
四季のうた : 文字のかなたの声
長谷川 櫂/著
折々のうた : 春夏秋冬冬
大岡 信/著,折…
折々のうた : 春夏秋冬秋
大岡 信/著,折…
文学部で読む日本国憲法
長谷川 櫂/著
折々のうた : 春夏秋冬春
大岡 信/著,折…
折々のうた : 春夏秋冬夏
大岡 信/著,折…
俳句と歩く
宇多 喜代子/著
朝日俳壇2015
稲畑 汀子/選,…
自選大岡信詩集
大岡 信/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810525864 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲畑 汀子/監修
|
著者名ヨミ |
イナハタ テイコ |
|
大岡 信/監修 |
|
鷹羽 狩行/監修 |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
7,665,91p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-385-15421-X |
分類記号(9版) |
911.3033 |
分類記号(10版) |
911.3033 |
資料名 |
現代俳句大事典 |
資料名ヨミ |
ゲンダイ ハイク ダイジテン |
内容紹介 |
調べるだけでなく、読む、詠む、鑑賞する俳句大事典。句集、俳論、俳句用語など約1500項目を収録。俳人約1000人、鑑賞付き代表句約1000句を掲載。二十四節気七十二候、歳時記一覧、年表など付録も充実。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代の俳句をこの1冊に凝縮!俳句愛好者・図書館必携の事典。 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲畑 汀子 昭和6年、神奈川生まれ。(社)日本伝統俳句協会会長、ホトトギス主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大岡 信 昭和6年、静岡生まれ。詩人・批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鷹羽 狩行 昭和5年、山形生まれ。(社)俳人協会会長、「狩」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山下 一海 昭和7年、福岡生まれ。近世文学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今井 千鶴子 昭和3年、東京生まれ。「ホトトギス」・「玉藻」・「珊」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ