検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

仏教 (世界宗教の謎)

著者名 アニータ・ガネリ/著
著者名ヨミ ガネリ アニタ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可180//0310228879

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
180 180
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810412646
書誌種別 図書
著者名 アニータ・ガネリ/著
著者名ヨミ ガネリ アニタ
佐藤 正英/監訳
出版者 ゆまに書房
出版年月 2004.3
ページ数 46p
大きさ 30cm
ISBN 4-8433-1065-4
分類記号(9版) 180
分類記号(10版) 180
資料名 仏教 (世界宗教の謎)
資料名ヨミ ブッキョウ
叢書名 世界宗教の謎
内容紹介 目で見る世界の宗教百科シリーズ。美しいイラスト入りで仏教を紹介。若い頃の釈迦仏、悟りの模索、僧と寺院での生活、仏教の分裂と広がり、経典、スリランカ・中国・チベットの仏教、仏像と仏塔などについて解説。
著者紹介 作家。専攻は博物学、自然保護、生態学。

(他の紹介)内容紹介 仏教は約2500年前、北インドで始まりました。始めたのは、後に仏陀(釈迦仏)として知られるようになる、王族の息子ゴータマ・シッダールタでした。釈迦仏は弟子に、苦しみや欲をどのようにしたら克服できるか、またどのようにして悟りを開くかを説きました。釈迦仏の教えはインドからスリランカやその他のアジア地域にも広がっていきました。釈迦仏の教えは、今日でも根強く残っています。
(他の紹介)目次 仏教とは何か?
若い頃の釈迦仏
悟りの模索
教え
悟りの後
僧と寺院での生活
仏教の分裂と広がり
経典
スリランカの仏教
仏像と仏塔
神と女神
東南アジアの仏教
日本と朝鮮半島の仏教
仏教の実践
チベット仏教
仏教徒の行事
西洋の仏教
(他の紹介)著者紹介 佐藤 正英
 1936年生まれ。58年に東京大学文学部倫理学科を卒業後、同大学院人文学科研究科倫理学専攻博士課程修了。東京大学名誉教授を経て、現在、共立女子大学文芸学部教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。