検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

指が月をさすとき、愚者は指を見る 

著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可902//0116818204

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四方田 犬彦
2004
913.6 913.6
警句 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810406566
書誌種別 図書
著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.2
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-07915-5
分類記号(9版) 902.7
分類記号(10版) 902.7
資料名 指が月をさすとき、愚者は指を見る 
資料名ヨミ ユビ ガ ツキ オ サス トキ グシャ ワ ユビ オ ミル
副書名 世界の名科白50
副書名ヨミ セカイ ノ メイゼリフ ゴジュウ
内容紹介 バカボンのパパからシェイクスピアまで、このひと言を胸に刻め! 古今東西、有名無名を問わず、様々な人々が発した50の言葉を手がかりに、多様な視点から鋭く読み解くエッセイ。
著者紹介 1953年兵庫県生まれ。東京大学人文系大学院比較文化学科博士課程修了。現在、明治学院大学文学部教授。著書に「電影風雲」「ドルズ・ハウスの映画館」「映画と表象不可能性」など。

(他の紹介)内容紹介 バカボンのパパからシェイクスピアまで、このひと言を胸に刻め。
(他の紹介)目次 おそるべき君等の乳房
アジアはひとつなり
時分の花
朝は四本、昼は二本、夜は三本
天は人の上に人を作らず
万物は水である
まるで転がる石みたい
お父さんが死んで、わたし悲しいわ
英雄を必要とする国が不幸なのだ
よき細工は少し鈍き刀を使うという〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 四方田 犬彦
 1953年兵庫県西宮市生まれ。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を専攻。明治学院大学教授として映画史と比較文化の教鞭をとりながら映画を中心に、漫画から文学まで芸術一般の批評活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。