検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プーケット・サムイ島・バンコク [2019](ララチッタ)

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可292//1012458863

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
721.8 721.8
屛風絵 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916808736
書誌種別 図書
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2019.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-13699-3
分類記号(9版) 292.37
分類記号(10版) 292.37
資料名 プーケット・サムイ島・バンコク [2019](ララチッタ)
資料名ヨミ プーケット サムイトウ バンコク
叢書名 ララチッタ
叢書名 アジア
叢書名巻次 07
巻号 [2019]
内容紹介 プーケット・サムイ島・バンコクを自由に楽しむためのガイドブック。モデルプランを紹介するほか、観光スポット、グルメ、ショッピングなどの情報を満載。取り外せる大判MAP付き。データ:2019年9月現在。

(他の紹介)内容紹介 現存する最古の江戸図を、全点、新規に撮影。縦107cm強、横488cm強と長大な八曲一双の屏風を右隻から左隻へと絵巻物を見るように再現した。迫力ある拡大図版で、庶民の表情がリアルに伝わる。江戸草創期から現代までの「衣食住」を小特集。
(他の紹介)目次 江戸名所図屏風、右隻(あれっ、隅田川に橋がない!?
コスプレする民衆
どけどけぃ、お神輿のお通りでぃ!
明神様の厳かな神事能・神田 ほか)
江戸名所図屏風、左隻(日本橋から中橋へ向かう
材木町での大道芸人
銀行も青空営業!?
ウォーターフロントの歓楽街 ほか)
(他の紹介)著者紹介 内藤 正人
 1963年愛知県生まれ。出光美術館主任学芸員。慶応義塾大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。