検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

英語達人塾 (中公新書)

著者名 斎藤 兆史/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシフミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A830//0116739053

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
830.7 830.7
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810365809
書誌種別 図書
著者名 斎藤 兆史/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシフミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.6
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101701-3
分類記号(9版) 830.7
分類記号(10版) 830.7
資料名 英語達人塾 (中公新書)
資料名ヨミ エイゴ タツジンジュク
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1701
副書名 極めるための独習法指南
副書名ヨミ キワメル タメ ノ ドクシュウホウ シナン

(他の紹介)内容紹介 英語力は会話力にあらず。文法無視で、「ペラペラ」しゃべる癖がついてしまうと、そこで学習が頭打ちになる。何ごとも、基本をおろそかにした我流では伸びない。本書は、日本が誇る英語達人も実践し、効果が実証されている学習法を、実例を交えて紹介するものである。
(他の紹介)目次 入塾心得
音読―新渡戸稲造に学ぶ
素読―長崎通詞に学ぶ
文法解析―斎藤秀三郎に学ぶ
辞書活用法―岩崎民平に学ぶ
暗唱―幣原喜重郎と岩崎民平に学ぶ
多読―新渡戸稲造と斎藤秀三郎に学ぶ
丸暗記―西脇順三郎に学ぶ
作文―岡倉天心と西脇順三郎に学ぶ
視聴覚教材活用法〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 斎藤 兆史
 1958年(昭和33年)、栃木県に生まれる。81年、東京大学文学部英語・英米文学科卒業。同大学院人文科学研究科英語英文学専門課程修士課程修了、インディアナ大学英文科修士課程修了、ノッティンガム大学英文科博士課程修了(Ph.D)。東京大学文学部助手、教養学部専任講師を経て、現在、大学院総合文化研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。