蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
銀行支店長、泣く (実業之日本社文庫)
|
著者名 |
江上 剛/著
|
著者名ヨミ |
エガミ ゴウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/エ/ | 0310717533 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/エ/ | 0510480841 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916946830 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
江上 剛/著
|
著者名ヨミ |
エガミ ゴウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-408-55664-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
銀行支店長、泣く (実業之日本社文庫) |
資料名ヨミ |
ギンコウ シテンチョウ ナク |
叢書名 |
実業之日本社文庫 |
叢書名巻次 |
え1-4 |
内容紹介 |
うなばら銀行浜田山支店金庫室で、若手行員・神埼の自他殺不明死体が発見された。数々の不祥事から銀行を救ってきた貞務定男に、久木原頭取から支店の立て直し要請が下り…。『Webジェイ・ノベル』配信を文庫化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
鎮守の祭りの日、お宮の境内で、子ども芝居が行われていた。出し物は、宮沢賢治の「猫の事務所」みんな猫の役。中央に、黒いマントを着て、いばってすわっている事務所長の黒猫、右に一番書記の白猫と三番書記の三毛猫、左に二番書記の虎猫と四番書記のかま猫が座っている。かま猫は、まじめにやっているのに、体がいつもうすよごれていて、いじめられっこだ。終幕寸前、いじめ役の猫に向かって、チビ猫が出てきて飛びかかった。芝居はめちゃめちゃ。「このやろう、じゃましやがって」大喧嘩。舞台裏から、「幕、幕」と声がかかった…少年たち、村の人々がくりひろげる出来事の中に、自然を守ろうとする動きが。小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 達也 静岡県に生まれる。静岡県子どもの本研究会代表。日本児童文学者協会会員。第4回静岡県芸術祭詩部門芸術祭賞、第24回野間読書推進賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松下 優子 1974年、千葉県市原市で生まれる。千葉県立長生高等学校普通科を卒業後、専門学校生命の森学園環境デザイン科を卒業。地域のミニコミ誌の編集・デザインの仕事をする傍ら、谷津干潟自然観察センターのボランティアとして紙芝居を上演していた。ちば環境情報センター・ちば・谷津田フォーラム所属。山梨県在住。2児の親(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ