検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近世実録全書 第17巻

著者名 早稲田大学出版部/編輯
著者名ヨミ ワセダ ダイガク シュッパンブ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1928


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可913.56/6/170112176037

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
493.74 493.743

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916423688
書誌種別 図書
著者名 早稲田大学出版部/編輯
著者名ヨミ ワセダ ダイガク シュッパンブ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1928
ページ数 1冊
大きさ 20cm
分類記号(9版) 913.56
分類記号(10版) 913.56
資料名 近世実録全書 第17巻
資料名ヨミ キンセイ ジツロク ゼンショ
巻号 第17巻

(他の紹介)内容紹介 子宮の移動、憑依現象、エーテル、動物磁気、脳の器質的な疾患と、変転極まりない「ヒステリー」をめぐる言説。ヒポクラテスからフロイトまでの、神学や形而上学から医学へと至る「ヒステリー」解釈の歴史と実践を検証し、人間存在の謎に迫る。
(他の紹介)目次 1 ヒステリー、子宮―古代ギリシャ・ローマ時代
2 医者と神学者―ヒステリーの父、悪魔
3 動物精気と発散気
4 メスマー―源への回帰と未来の予想の間で
5 ロマン主義時代のヒステリー―メスマーからシャルコーへ
6 シャルコー―ヒステリーが科学の聖堂に入る(1870‐1893年)
7 「神経症」全体のなかでのヒステリーの位置
8 サルペトリエール学派とナンシー学派の論争(1886‐1900年)
9 ピエール・ジャネ―ヒステリーと科学的心理学(1880‐1910年)
10 世紀末のヒステリー(1900‐1914年)
11 ヒステリーと精神分析(1885‐1910年)
12 現代のヒステリー(1914‐1984年)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。