蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 801.1/6/ | 0110852647 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410003993 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロベール・エスカルピ/[著]
|
著者名ヨミ |
エスカルピ ロベール |
|
末松 寿/訳 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1988.5 |
ページ数 |
155,3p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-560-05690-0 |
分類記号(9版) |
801.1 |
分類記号(10版) |
801.1 |
資料名 |
文字とコミュニケーション (文庫クセジュ) |
資料名ヨミ |
モジ ト コミュニケーション |
叢書名 |
文庫クセジュ |
叢書名巻次 |
690 |
(他の紹介)内容紹介 |
この情報時代にあって、情報をこえた真のコミュニケーションとは何か?現代ヨーロッパにおける言語諸科学の成果をもとに、情報の機構、テクストの諸機能に探りを入れ、さらには統計を駆使して世界の経済・文化状況を分析し、ユニークなマスコミ論と読書論を展開する。 |
(他の紹介)目次 |
序論 口述と文字(自然的通路 痕跡 文字言語のランデヴー) 第1章 文字(言語としての文字 文字言語と情報 テクストの機能) 第2章 読み(さまざまの読みのレヴェル テクストへの問いかけ 文学的読み) 第3章 印刷物(作者―読者のプロセス 印刷コミュニケーションの機構) 第4章 世界における文字の網の目(紙の重さ 網の目の世界的構造 読書人口と文盲 文字と視聴覚) 結論 文字コミュケーションの役割(コミュニケーションのコミュニケーション コミュニケーションの民衆性) |
目次
内容細目
前のページへ