検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界の文字と言葉入門 2

出版者 小峰書店
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可801//1420059824

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
801.1 801.1
文字 言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810420087
書誌種別 図書
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-19702-1
分類記号(9版) 801.1
分類記号(10版) 801.1
資料名 世界の文字と言葉入門 2
資料名ヨミ セカイ ノ モジ ト コトバ ニュウモン
巻号 2
各巻書名 中国の漢字と中国語
各巻書名ヨミ チュウゴク ノ カンジ ト チュウゴクゴ
内容紹介 国際化時代に生きる子供たちに、外国の文字と言葉を通して色々な国、その国の人や文化を紹介するシリーズ。2巻では、漢字と中国語を通して中国の文化や習慣を学ぶ。

(他の紹介)内容紹介 繁体字、簡体字って何でしょう?日本の漢字の祖先、中国の漢字を紹介します。
(他の紹介)目次 1 漢字の話(身近なところで中国の漢字をさがそう
中国、日本の略字の秘密をさぐろう
中国と日本、同じ漢字の「違う意味」をさがそう
同じ漢字でも、日本と中国では読み方が違う
中国語のふりがなはローマ字!?)
2 簡体字でかんたんな中国語をおぼえよう(中国語を学習するまえに知っておくべきこと
中国語にもっと興味をもとう
大都会上海と山水画の世界
中華料理の漢字をおぼえよう
中国の歌を中国語でうたおう
じゃんけんのふるさと中国では)
3 もっと知ろう!中国語いろいろ
(他の紹介)著者紹介 小林 二男
 1947年、群馬県生まれ。1971年東京外国語大学外国語学部卒業。1976年東京都立大学大学院人文科学研究科の博士課程所定単位を取得したのち退学。現在、東京外国語大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝
 1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。子ども向け書籍のプロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。