検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原子力がわかる事典 

著者名 原子力教育を考える会/監修
著者名ヨミ ゲンシリョク キョウイク オ カンガエル カイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可539//0320470107
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可539//1420506196
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可539//1720345568

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
498.59 498.59
料理 食生活 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916076812
書誌種別 図書
著者名 原子力教育を考える会/監修
著者名ヨミ ゲンシリョク キョウイク オ カンガエル カイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.9
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78258-4
分類記号(9版) 539
分類記号(10版) 539
資料名 原子力がわかる事典 
資料名ヨミ ゲンシリョク ガ ワカル ジテン
副書名 正しく知ろう!
副書名ヨミ タダシク シロウ
内容紹介 原子とは何か、原子力発電はどのようなしくみで、どんな危険性をはらんでいるのか。原子力や放射線の基礎から問題点までを、イラストを交えてわかりやすく解説。将来のエネルギーを考えるヒントも加える。

(他の紹介)内容紹介 東西冷戦下の象徴ともいうべきベルリンの壁は、東欧変革のあらしのなかで、またたくまにとり壊されていく。人びとの自由と民主主義を求める熱い心が、重く堅牢な扉を開放させた。
(他の紹介)目次 なぜ壁はつくられたか
西ドイツから列車で東ドイツへ
チェックポイント・チャーリー
悲しみと怒りの壁博物館
ザクセンハウゼン強制収容所
民主化はライプチッヒから
ガブリエルさんの家族
東ドイツの市民生活
オーデル、ナイセ川の畔で
東・西合同のメーデー
はなやかな生活か社会保障か
東ドイツの外国人
ポツダム―グリニッケ橋
復活するかポツダム・プラッツ
東ドイツの自由選挙
選挙がもたらしたもの
これからの東ドイツ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。