検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

能の見える風景 

著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 藤原書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可773//0117205773

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
石川 啄木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910036991
書誌種別 図書
著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 藤原書店
出版年月 2007.4
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 4-89434-566-9
分類記号(9版) 773.04
分類記号(10版) 773.04
資料名 能の見える風景 
資料名ヨミ ノウ ノ ミエル フウケイ
内容紹介 脳梗塞で倒れてのちも、車椅子で能楽堂に通い、能の現代性とは何かを問い続け、新作能作者として現代が抱える問題を最深部から結晶化させる作品を生み出す。作り手・観客の両面から現場にたつ著者の、能をめぐる思考の集成。
著者紹介 1934年茨城県生まれ。千葉大学医学部卒業。東京大学名誉教授。元・国際免疫学会連合会長。野口英世記念医学賞など受賞多数。84年文化功労者。「免疫の意味論」で大佛次郎賞を受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。