検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

論集石川啄木 

著者名 国際啄木学会/編
著者名ヨミ コクサイ タクボク ガッカイ
出版者 おうふう
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/イ/0115343733

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
910.268 910.268
石川 啄木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710046996
書誌種別 図書
著者名 国際啄木学会/編
著者名ヨミ コクサイ タクボク ガッカイ
出版者 おうふう
出版年月 1997.10
ページ数 279p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-02997-9
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 論集石川啄木 
資料名ヨミ ロンシュウ イシカワ タクボク
内容紹介 作家、作品、時代・社会・思想の三部に分け、それぞれのテーマで18人の研究者が石川啄木にアプローチ。国際啄木学会の研究成果をまとめ、啄木研究の現状と新しい可能性を探る論文集。

(他の紹介)内容紹介 本書は国際啄木学会が発足した平成元年以降に発表された研究論文のなかから、従来の啄木研究にその豊かな問題意識によって新しい可能性をもたらした論考18篇を精選した。
(他の紹介)目次 作家(新しき詩歌の時代の石川啄木―天才詩人十年の軌跡
中野重治の啄木論
石川啄木―「家」制度・女・自然主義 ほか)
作品(例えば「事ありげな春の夕暮」は―啄木と女性
長詩「はてしなき議論の後」に潜むモチーフ
メデューサの首 ほか)
時代・社会・思想(日露戦後の啄木―閉塞感覚の形成
石川啄木・文芸弾圧と評論をめぐって―1909年(明治42年)を中心に
「所謂今度の事」の執筆時期と同時期の短歌について ほか)


目次


内容細目

1 新しき詩歌の時代の石川啄木   7-14
岩城 之徳/著
2 中野重治の啄木論   15-30
田口 道昭/著
3 石川啄木   31-40
中山 和子/著
4 「話者」から見た啄木短歌   41-53
望月 善次/著
5 例えば「事ありげな春の夕暮」は   54-57
今井 泰子/著
6 長詩「はてしなき議論の後」に潜むモチーフ   58-84
近藤 典彦/著
7 メデューサの首   85-107
太田 登/著
8 明治四十一年秋の紀念   108-121
河野 有時/著
9 啄木望郷歌の背景   122-136
堀江 信男/著
10 『一握の砂』の時間表現   137-149
木股 知史/著
11 夫婦の情景   150-163
上田 博/著
12 啄木の小説「天鵞絨」考   164-176
遊座 昭吾/著
13 日露戦後の啄木   177-195
平岡 敏夫/著
14 石川啄木文芸弾圧と評論をめぐって   196-214
尹 在石/著
15 「所謂今度の事」の執筆時期と同時期の短歌について   215-227
小川 武敏/著
16 啄木研究における翻訳の状況   228-232
藤沢 全/著
17 啄木と中国   233-251
林 丕雄/著
18 石川啄木における朝鮮   252-277
池田 功/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。