検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

トラフィッキング・データ 

著者名 アン・コカス/著
著者名ヨミ コカス アン
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可007//0118933209 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
007.3 007.3
情報政策 情報と社会 中国-経済関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917182193
書誌種別 図書
著者名 アン・コカス/著
著者名ヨミ コカス アン
中嶋 聖雄/監訳
岡野 寿彦/訳
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.3
ページ数 507p
大きさ 20cm
ISBN 4-296-11650-8
分類記号(9版) 007.3
分類記号(10版) 007.3
資料名 トラフィッキング・データ 
資料名ヨミ トラフィッキング データ
副書名 デジタル主権をめぐる米中の攻防
副書名ヨミ デジタル シュケン オ メグル ベイチュウ ノ コウボウ
内容紹介 米中貿易関係研究のエキスパートが、米国のデータガバナンスの歴史と現状を批判的に解説。さらに、中国企業・政府による個人データ搾取の驚くべき実態を多様な分野にわたり解き明かし、情報保護のあり方に警鐘を鳴らす。
著者紹介 バージニア大学メディアスタディーズ教授。同大学ミラーセンターC・K・Yenチェアー。

(他の紹介)内容紹介 中国政府に利用されている個人データ。脅かされるデジタル主権。米国の誤った政策がもたらした、中国企業・政府による個人データ収集・利用の危険な実態。日本にとっても他人事ではない!
(他の紹介)目次 第1章 データ・トラフィッキングのジレンマ
第2章 ラスベガスで起こることは中国のデータコントロールとつながっている―断片化された米国のテック監視
第3章 サイバー主権国への道―中国におけるデータガバナンスをめぐる政治
第4章 農場から宇宙空間まで―中国は米国においていかに主権をネットワーク化しているか
第5章 ソーシャルメディア―国家安全保障資産としてのアルゴリズム
第6章 ゲーム―バーチャルワールドの穴だらけの国境
第7章 マネー―データ・トラフィッキングが中国にもたらすリスク
第8章 医療・健康―国境なきバイオデータの監視
第9章 ホーム―バックドアをすり抜けるデータ
第10章 データの安定化に向けて
(他の紹介)著者紹介 コカス,アン
 バージニア大学メディアスタディーズ教授。同大学ミラーセンターC・K・Yenチェアー。20年以上にわたり、コンサルタント、教授、フルブライト・スカラーとして、米中貿易関係を研究・調査。世界50カ国以上の媒体で研究成果が取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中嶋 聖雄
 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。カリフォルニア大学バークレー校・社会学Ph.D.。ハワイ大学マノア校社会学部助教授、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科准教授を経て、同研究科教授。専門は社会学・メディア論・次世代自動車産業研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡野 寿彦
 NTTデータ経営研究所グローバルビジネス推進センターシニアスペシャリスト。上智大学法学部卒業後、NTTデータにてSE、法務を経験した後、1995年より中国、インド、東南アジア諸国で現地企業のシステム構築プロジェクト・マネジャー、現地法人経営、日系製造企業のITサポートに携わる。2011年より中国人民銀行直系企業グループとの資本提携による合弁会社経営陣ナンバー2を務める。2016年からNTTデータ経営研究所にて、プラットフォーム・エコシステム戦略、デジタル化時代に求められる企業経営、中国ビジネスに関する分析に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。