検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

確かなリスの不確かさ 

著者名 ドリアン助川/著
著者名ヨミ ドリアン スケガワ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/ド/2010178693

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917150117
書誌種別 図書
著者名 ドリアン助川/著
著者名ヨミ ドリアン スケガワ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2023.10
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-7976-7437-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 確かなリスの不確かさ 
資料名ヨミ タシカ ナ リス ノ フタシカサ
副書名 動物哲学物語
副書名ヨミ ドウブツ テツガク モノガタリ
内容紹介 「ここに在る」ことを自問するリス、暗闇から光の世界へ飛び出し「存在の本質」を探すコウモリ…。日本・南米の動物の生態に哲学のひとさじを加えた、明日を「生きる」意味が見える物語。『青春と読書』連載を加筆・修正。
著者紹介 東京生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。明治学院大学国際学部教授。「線量計と奥の細道」で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。ほかの著書に「あん」「水辺のブッダ」など。

(他の紹介)内容紹介 どんぐりの落下と発芽から「ここに在る」ことを自問するリスの青年。衰弱した弟との「間柄」のためにニワトリを狙うキツネのお姉さん。暗闇から光の世界へ飛び出し、「存在の本質」を探すコウモリの男の子。日本・南米の動物たちが見た「世界」とは?哲学の入門書よりやさしく学べて、明日を「生きる」意味が見える物語。
(他の紹介)著者紹介 ドリアン助川
 明治学院大学国際学部教授。1962年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。小説『あん』(ポプラ文庫)は英語、ドイツ語、イタリア語など二二言語に翻訳され、フランスでは「DOMITYS文学賞」「読者による文庫本大賞」など四冠に輝く。『線量計と奥の細道』(幻戯書房・集英社文庫、日本エッセイスト・クラブ賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 クマ少年と眼差し   1-14
2 キツネのお姉さん   15-28
3 確かなリスの不確かさ   29-42
4 ボスも木から落ちる   43-56
5 一本角の選択   57-70
6 コウモリの倒置君   71-84
7 クジラのお母さん   85-98
8 モグラの限界状況   99-112
9 ウリ坊の恥   113-126
10 絶滅危惧種   127-140
11 スローな微笑み   141-154
12 最後の思い出   155-168
13 バクの茫漠たる夢   169-182
14 転がる小さな褝僧   183-196
15 ペロリン君の進化   197-210
16 おじさんにできること   211-224
17 ビクーニャとコンドル   225-238
18 イグアナ会議   239-252
19 ゾウガメの時間   253-266
20 飛べない理由   267-280
21 対話する鳥   あとがきに代えて   281-295
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。