検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

温かいテクノロジー 

著者名 林 要/著
著者名ヨミ ハヤシ カナメ
出版者 ライツ社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可548//1110345921
2 図書一般分館開架在庫 帯出可548//1910332335

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
548.3 548.3
ロボット 人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917115682
書誌種別 図書
著者名 林 要/著
著者名ヨミ ハヤシ カナメ
出版者 ライツ社
出版年月 2023.5
ページ数 415p
大きさ 19cm
ISBN 4-909044-43-3
分類記号(9版) 548.3
分類記号(10版) 548.3
資料名 温かいテクノロジー 
資料名ヨミ アタタカイ テクノロジー
副書名 AIの見え方が変わる 人類のこれからが知れる 22世紀への知的冒険
副書名ヨミ エーアイ ノ ミエカタ ガ カワル ジンルイ ノ コレカラ ガ シレル ニジュウニセイキ エノ チテキ ボウケン
内容紹介 ロボットを開発することは、人間を知ることだった-。世界初の家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」の開発者が、「温かいテクノロジー」と人類が共生する世界線について語る。
著者紹介 愛知県生まれ。トヨタ、ソフトバンクを経て、GROOVE X創業者・CEO。家族型ロボット「LOVOT」を発表。

(他の紹介)内容紹介 ロボットを開発することは、「人間」を知ることだった。世界初の家族型ロボット「LOVOT」の開発者が語る、ChatGPTだけでは見れない世界。
(他の紹介)目次 序章 ぼくらが「メーヴェ」に憧れ、「巨神兵」に恐怖を覚える理由―温かいテクノロジーへの気づき
1章 LOVOTの誕生―たどりついたのは「生産性至上主義」への問いかけ
2章 愛とはなにか?―人類を「ドーパミン漬け」にする現代ビジネスへのささやかなアンチテーゼ
3章 感情、そして生命とはなにか?―生身と機械の差は、大した問題ではなくなる
4章 人生100年時代、ロボットは社会をどう変えるのか?―心や愛に関する問題こそをロボットが補完する
5章 シンギュラリティのあと、AIは神になるのか?―人類とAIの対立は古典になる
6章 22世紀セワシくんの時代に、ドラえもんはなぜ生まれたのか?―「だれ1人とり残さない」ために
7章 ドラえもんの造り方―「ChatGPT」だけでは見れない世界
終章 探索的であれ―「むかしむかし」の反対「みらいみらい」の話


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。