検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マスターズ・オブ・ライト 

著者名 デニス・シェファー/編
著者名ヨミ シェファー デニス
出版者 フィルムアート社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可778//0118884774

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デニス・シェファー ラリー・サルヴァート 高間 賢治 宮本 高晴
2023
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国 映画-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917089370
書誌種別 図書
著者名 デニス・シェファー/編
著者名ヨミ シェファー デニス
ラリー・サルヴァート/編
高間 賢治/訳
出版者 フィルムアート社
出版年月 2023.1
ページ数 530,25p
大きさ 21cm
ISBN 4-8459-2108-9
分類記号(9版) 778.253
分類記号(10版) 778.253
資料名 マスターズ・オブ・ライト 
資料名ヨミ マスターズ オブ ライト
副書名 アメリカン・シネマの撮影監督たち
副書名ヨミ アメリカン シネマ ノ サツエイ カントクタチ
内容紹介 「地獄の黙示録」「タクシー・ドライバー」「天国の門」…。映画史を彩る名作の数々を手がけ、フィルム撮影の黄金期を駆け抜けた撮影監督たちによる貴重な証言集。世界中で読み継がれる名著に、4名を追加して復刊。

(他の紹介)内容紹介 光の巨匠たちの真髄。世界中で読み継がれる名著、完全版として復刊。映画撮影を志すすべての人々のバイブルが、新たにビル・バトラー、コンラッド・ホール、マリオ・トッシ、ビリー・ウイリアムズの訳出を加えて復刊。『地獄の黙示録』『タクシー・ドライバー』『天国の門』…映画史を彩る名作の数々を手がけた撮影監督たちの歴史的証言集。
(他の紹介)目次 ネストール・アルメンドロス―リアリズムは想像力を超える
ジョン・アロンゾ―キャメラマンは監督の生きた道具であるべきだ
ジョン・ベイリー―映像スタイルを構築する審美家
ビル・バトラー―キャメラマンは子どものような眼を持つべきだ
マイケル・チャップマン―映画は神様が作るものだと思っていた
ウイリアム・フレイカー―ルックの一貫性を求めて
コンラッド・ホール―義務のごとくに映画の仕事をしたくはない
ラズロ・コヴァックス―被写体に命を吹き込む魔術師
オーウェン・ロイズマン―どうしても譲れないのは色の選択、パレットだ
ヴィットリオ・ストラーロ―色彩設計とキャメラワークの美学
ヴィツトリオ・ストラーロ―色彩設計とキャメラワークの美学
マリオ・トッシ―最後の芸術形態としての映画撮影
ハスケル・ウェクスラー―ドキュメンタリーは社会変革の道具だ
ビリー・ウィリアムズ―すぐれた映画はクリエイティブな要素すべてが高いレベルで渾然とひとつになっている
ゴードン・ウィリス―映画界屈指の完全主義者
ヴィルモス・スィグモンド―ハリウッド・スタイルへの抵抗
(他の紹介)著者紹介 髙間 賢治
 1949年、東京都生まれ。1971年、東京都立大学経済学部卒業。在学中より若松プロにて撮影助手を始め、1976年、CFキャメラマンとして独立。1981年に文化庁芸術家在外研修制度により渡米(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 高晴
 1952年福井県生まれ。英米映画関係の翻訳にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。