検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

尋尊 (人物叢書 新装版)

著者名 安田 次郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ツグオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可188//0118775709

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916971793
書誌種別 図書
著者名 安田 次郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ツグオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.10
ページ数 16,304p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05304-4
分類記号(9版) 188.212
分類記号(10版) 188.212
資料名 尋尊 (人物叢書 新装版)
資料名ヨミ ジンソン
叢書名 人物叢書 新装版
叢書名巻次 通巻311
内容紹介 摂関家一条兼良の子として生まれ、「大乗院寺社雑事記」などの詳細な史料を書き残し、当時の社会・経済・文化を伝えた僧侶、尋尊。時代の転換期に門跡の舵を取り、財政を維持して次世代に繫ぐべく尽力したその生涯を描く。
著者紹介 1950年奈良県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「中世の奈良」「中世の興福寺と大和」など。

(他の紹介)内容紹介 室町時代中期の僧侶。摂関家一条兼良の子として生まれ、幼いうちに興福寺大乗院に入室、のち門主となる。筆まめな性格で、『大乗院寺社雑事記』などの詳細な史料を書き残し、応仁・文明の乱や明応の政変の動向のほか、当時の社会・経済・文化を現代に伝える。時代の転換期に門跡の舵を取り、財政を維持して次の世代に繋ぐべく尽力した生涯を描く。
(他の紹介)目次 第1 一条若君
第2 興福寺別当
第3 門跡の経営
第4 応仁・文明の乱
第5 大御所時代
第6 内憂外患
(他の紹介)著者紹介 安田 次郎
 1950年奈良県生まれ。1979年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。お茶の水女子大学教授を経て、お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。