検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

極東アジアの地政学 

著者名 川島 博之/著
著者名ヨミ カワシマ ヒロユキ
出版者 育鵬社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可312//2010046452 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
アジア(東部)-政治・行政 政治地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916951950
書誌種別 図書
著者名 川島 博之/著
著者名ヨミ カワシマ ヒロユキ
出版者 育鵬社
出版年月 2021.7
ページ数 318p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-08875-0
分類記号(9版) 312.2
分類記号(10版) 312.2
資料名 極東アジアの地政学 
資料名ヨミ キョクトウ アジア ノ チセイガク
副書名 中国、朝鮮、ベトナム、日本
副書名ヨミ チュウゴク チョウセン ベトナム ニホン
内容紹介 米中対立が激化する中で、極東アジアはその主戦場になりつつある。30年以上にわたりアジア農業を研究してきた著者が、地理×歴史×政治体制の視点から、極東アジアの宿命と今後の展望を鮮やかに描く。
著者紹介 1953年生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学。工学博士。専門は開発経済学。ベトナム・ビングループ主席経済顧問。著書に「習近平のデジタル文化大革命」など。

(他の紹介)内容紹介 地理×歴史×政治体制で読み解く米中対立最前線の展望!地政学が導き出す極東アジアの宿命と今後の展望を鮮やかに描く!
(他の紹介)目次 序章 三種の農業地帯が隣接する極東アジアの特殊性
第1章 中国大陸興亡史―現代中国が抱える「トラウマ」の淵源
第2章 ヨーロッパ文明との比較で見る中国文明の特徴
第3章 朝鮮半島の「平和」の真相
第4章 中国大陸王朝の南下へのベトナム2000年の抵抗
第5章 地政学が導き出す極東アジアの宿命
(他の紹介)著者紹介 川島 博之
 ベトナム・ビングループ主席経済顧問、Martial Research & Management Co.Ltd.,Chief Economic Advisor。1953年生まれ。1983年東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学。東京大学生産技術研究所助手、農林水産省農業環境技術研究所主任研究官、東京大学大学院農学生命科学研究科准教授を経て現職。工学博士。専門は開発経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。