検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

百福百寿墨場必携 

著者名 矢島 峰月/著
著者名ヨミ ヤジマ ホウゲツ
出版者 日貿出版社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可728//0810480343

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
728.4 728.4
書道 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916748649
書誌種別 図書
著者名 矢島 峰月/著
著者名ヨミ ヤジマ ホウゲツ
出版者 日貿出版社
出版年月 2019.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-8170-4104-3
分類記号(9版) 728.4
分類記号(10版) 728.4
資料名 百福百寿墨場必携 
資料名ヨミ ヒャクフク ヒャクジュ ボクジョウ ヒッケイ
副書名 吉語を書く
副書名ヨミ キチゴ オ カク
内容紹介 「福」「寿」という字には、それぞれの時代の長寿や幸福の願いが文字の形に折り込まれている-。今日の表現として「福」「寿」をあらわすための文字例や用語例を網羅した、言葉と文字の墨場必携。
著者紹介 昭和23年埼玉県生まれ。書道研究蒼溟社会長、東京書学アカデミー理事長、書道研究「龍醒会」講師。著書に「梵字アートを楽しもう」など。

(他の紹介)内容紹介 「福」「寿」の字には、それぞれの時代の長寿や幸福の願いが文字の形に折り込まれている。複雑な形、曲がりくねった線、何重にも折り重なる線、異常に伸ばされる線、色々に変わった部位や理解ができないような形の組み合わせ。「福」「寿」の文字形の数は多い。それらの全てに、「福」「寿」つまり、健康に長生きし幸福であることへの願いが詰まっている。形象化された多くの不思議で面白い文字形と熟語などを網羅した。
(他の紹介)目次 漢字の書体書風
「福」字の章(百福文字)
「寿」字の章(百寿文字)
五体墨場必携
吉語墨場必携
(他の紹介)著者紹介 矢島 峰月
 昭和23年2月、埼玉県生まれ。昭和39年から本格的に書の道を志す。その頃より公募展出品活動に入る。近代詩文書作家協会会員、日本書道美術院・台東区書道連盟の各審査員を歴任。昭和52年、毎日書道展委託作家となる。しかし公募展のありかたに疑問を抱き、昭和54年、すべての公募展を辞す。その後、書の本質を追究すべく学習に専念。昭和53年より、月刊競書雑誌「蒼溟」を発行。現在、書道研究蒼溟社会長、東京書学アカデミー理事長、書道研究「龍醒会」講師。公開経営指導協会教育センター「らくらく筆ぺん講座」主任教授。寺子屋形式で書を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。