検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「在宅ホスピス」という仕組み (新潮選書)

著者名 山崎 章郎/著
著者名ヨミ ヤマザキ フミオ
出版者 新潮社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可490//0118576404

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
490.14 490.14
在宅ホスピス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916659614
書誌種別 図書
著者名 山崎 章郎/著
著者名ヨミ ヤマザキ フミオ
出版者 新潮社
出版年月 2018.3
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603824-2
分類記号(9版) 490.14
分類記号(10版) 490.14
資料名 「在宅ホスピス」という仕組み (新潮選書)
資料名ヨミ ザイタク ホスピス ト イウ シクミ
叢書名 新潮選書
内容紹介 自宅で最期を迎えることが当たり前になる時、本人と家族は前もって何を知っておくべきか。ホスピスケアの第一人者である医師が、慣れ親しんだ場所で尊厳ある死を迎えるための考え方や取り組みを紹介する。
著者紹介 1947年生まれ。福島県出身。千葉大学医学部卒業。在宅緩和ケア充実診療所ケアタウン小平クリニック院長。日本ホスピス緩和ケア協会理事。著書に「病院で死ぬということ」など。

(他の紹介)内容紹介 最期は自分の家で、自分らしく逝きたい!団塊の世代が75歳を超える2025年には、年間100万人の介護者と150万人の病死者が日常となる。病院のベッドは不足し、「死に場所難民時代」がやって来る。自宅で最期を迎えることが当たり前になる時、本人と家族は前もって何を知っておくべきか。ホスピスケアの第一人者である医師による、慣れ親しんだ場所で尊厳ある死を迎えるための教科書。
(他の紹介)目次 2025年問題とは何か
我々はどうやって死ぬのか
終末期がんの苦痛症状と対処法
初めてのホスピス立ち上げ
ボランティアの大切さ
ケアタウン小平チーム誕生
家で死ぬということ
ホームホスピスという解消法
変えることのできない現実で苦しむ人への支援
死にいくことの疑似体験
実情に即していない課題
答えは現場の実践から生まれる


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。