検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

トコトンやさしいセンサの本 (B&Tブックス)

著者名 山崎 弘郎/著
著者名ヨミ ヤマサキ ヒロオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可501//0310593298
2 図書一般分館開架在庫 帯出可501//1910150570

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
501.22 501.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916324826
書誌種別 図書
著者名 山崎 弘郎/著
著者名ヨミ ヤマサキ ヒロオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07335-9
分類記号(9版) 501.22
分類記号(10版) 501.22
資料名 トコトンやさしいセンサの本 (B&Tブックス)
資料名ヨミ トコトン ヤサシイ センサ ノ ホン
叢書名 B&Tブックス
叢書名 今日からモノ知りシリーズ
内容紹介 近年、それまで目立たなかったセンサが、多くの分野で製品に新しい価値を提供するキーコンポーネントになり、注目を浴びるようになった。技術の動向を見据えて、実例を示しつつセンサ技術の現状を説明する。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒。横河総合研究所取締役会長等を歴任し東京大学名誉教授。工学博士。著書に「電気電子計測の基礎」「センサのはなし」など。

(他の紹介)内容紹介 私たちの五感はもっとも身近なセンサといえますが、人によって感度はまちまちです。将来、客観的に判断してくれる五感ロボットができて、宇宙旅行のお供をつとめるなどということが、実現するかもしれません。人と機械の情報交流、MEMS技術とセンサ、センシング・インテリジェンスの活用、健康とセキュリティのセンサ。知りたいことがよくわかる。
(他の紹介)目次 第1章 身近なセンサ―新しい価値を創るセンサ
第2章 社会システムに埋め込まれたセンサ―小さなセンサの大きな働き
第3章 センサを働かせる共通の原理と構造
第4章 化学成分センサとバイオセンサ
第5章 センサ信号の情報処理
第6章 半導体を利用したセンサ
第7章 自動化生産システムのセンサの役割
第8章 健康を見守るセンサ技術
第9章 安全、セキュリティを確保するセンサ技術
第10章 これからのセンサ技術
(他の紹介)著者紹介 山崎 弘郎
 1932年、東京生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒。横河電機(株)入社、工業計測用センサの研究開発に従事。1975年東京大学教授就任、計測工学、センサ工学、信号処理の研究と教育に従事。1993年定年退官、同年横河電機(株)常務取締役、1995年(株)横河総合研究所取締役会長を歴任。東京大学名誉教授、工学博士。1989年度計測自動制御学会会長、1996年科学技術庁長官賞、1997年紫綬褒章。1997年〜インドネシア国立バンドン工科大学テクニカルアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。