検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「センサ」のキホン (イチバンやさしい理工系)

著者名 都甲 潔/著
著者名ヨミ トコウ キヨシ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可501//1710150028

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
501.22 501.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916045457
書誌種別 図書
著者名 都甲 潔/著
著者名ヨミ トコウ キヨシ
小野寺 武/著
南戸 秀仁/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5
ページ数 214p
大きさ 21cm
ISBN 4-7973-6850-5
分類記号(9版) 501.22
分類記号(10版) 501.22
資料名 「センサ」のキホン (イチバンやさしい理工系)
資料名ヨミ センサ ノ キホン
叢書名 イチバンやさしい理工系
叢書名巻次 SBE-021
副書名 安全、安心と快適さを生むセンサ技術のすべて
副書名ヨミ アンゼン アンシン ト カイテキサ オ ウム センサ ギジュツ ノ スベテ
内容紹介 人の五感を代行し、それを超える機器であるセンサを網羅的に解説。イメージセンサ、圧力や温度を感じるセンサ、味を感じる味覚センサをはじめ、人の感じることのできない磁気や放射能を測るセンサなどを紹介する。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。九州大学大学院システム情報科学研究院主幹教授。

(他の紹介)内容紹介 安全、安心と快適さを生むセンサ技術のすべて。センサは五感を再現し、それを超えた。携帯電話からバイオセンサ、放射線センサまで、代表的な物理センサと化学センサを網羅する、オールカラー図解でしくみがわかる。
(他の紹介)目次 第1章 計測そしてセンサとはなにか
第2章 視覚―光を感じるセンサ
第3章 触覚―力と圧力、温度を測るセンサ
第4章 聴覚―音波を使った速度センサ、流速センサ
第5章 味覚―味を測るセンサ
第6章 嗅覚―ガスや匂いを測るセンサ
第7章 超五感センサ―人間の五感で測れない量を測る
第8章 放射線を測るセンサ
(他の紹介)著者紹介 都甲 潔
 1953年、福岡県生まれ。1980年に九州大学大学院工学研究科博士課程を修了後、助手、助教授、教授を経て、九州大学大学院システム情報科学研究院主幹教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野寺 武
 1973年、富山県生まれ。2001年に金沢大学大学院自然科学研究科博士課程を修了。博士(工学)。2001年、九州大学大学院システム情報科学研究院任期付き助手、その後2007年から同助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南戸 秀仁
 1948年、石川県生まれ。1980年に大阪大学大学院工学研究科原子力工学専攻博士課程を修了。金沢工業大学工学部助手、助教授を経て、1988年金沢工業大学工学部教授。現在、金沢工業大学高度材料科学研究開発センター所長(兼任)。1989年から1年間、マサチューセッツ工科大学(MIT)エレクトロニクス研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高野 則之
 1961年、東京都生まれ。1986年に慶応義塾大学大学院工学研究科修士課程計測工学専攻を修了後、新日本製鐵株式会社に入社。1988年より慶応義塾大学大学院理工学研究科博士課程に在学後、1991年に金沢工業大学機械システム工学科助手。講師、助教授を経て、金沢工業大学工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。