検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

エビデンス臨床心理学 

著者名 丹野 義彦/著
著者名ヨミ タンノ ヨシヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可146//0116512617

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
臨床心理学 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810226793
書誌種別 図書
著者名 丹野 義彦/著
著者名ヨミ タンノ ヨシヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2001.9
ページ数 229p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-56177-X
分類記号(9版) 146
分類記号(10版) 146
資料名 エビデンス臨床心理学 
資料名ヨミ エビデンス リンショウ シンリガク
副書名 認知行動理論の最前線
副書名ヨミ ニンチ コウドウ リロン ノ サイゼンセン
内容紹介 抑うつ・統合失調症などの心理的問題について、認知という視点から見直され、90年代には「実証にもとづく」という考え方が大きく取り上げられるようになった臨床心理学。80年代以降の臨床心理学のニューウェーブを紹介。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院医学系研究科修了。医学博士。現在、東京大学総合文化研究科助教授。臨床心理士。共著に「自己形成の心理学」「自分のこころからよむ臨床心理学入門」など。

(他の紹介)目次 第1部 抑うつの理論(ベックの認知療法と認知病理学
抑うつスキーマ論争とティーズデイルの抑うつ理論
認知アプローチの展開―アナログ研究とメタ分析
ベック理論への批判と抑うつ研究の最前線)
第2部 不安障害の理論(パニック障害と空間恐怖の認知モデル
強迫性障害の認知モデル
強迫性障害の認知モデル
対人恐怖の認知モデル)
第3部 精神分裂病の理論(妄想の認知モデル
幻覚の認知モデル)
第4部 まとめと今後の課題(エビデンス臨床心理学の構築に向けて)
(他の紹介)著者紹介 丹野 義彦
 1954年生まれ。1978年東京大学文学部心理学科卒業。1981年東京大学大学院人文科学研究科修了。1985年群馬大学大学院医学系研究科修了。医学博士。現在、東京大学総合文化研究科助教授。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。