蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
きみたちはどう稼ぐか?
|
著者名 |
坂本 綾子/著
|
著者名ヨミ |
サカモト アヤコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 330// | 0420478992 |
× |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 330// | 0520360553 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 330// | 0920357811 |
× |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 330// | 1421077023 |
○ |
5 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 330// | 1920215306 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
薬理学 バイオリズム 生物時計 化学療法
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917275376 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂本 綾子/著
|
著者名ヨミ |
サカモト アヤコ |
|
前川 わかば/まんが |
|
まつむら あきひろ/イラスト |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-12-005914-8 |
分類記号(9版) |
330 |
分類記号(10版) |
330 |
資料名 |
きみたちはどう稼ぐか? |
資料名ヨミ |
キミタチ ワ ドウ カセグカ |
副書名 |
まんがと図解でよくわかる |
副書名ヨミ |
マンガ ト ズカイ デ ヨク ワカル |
内容紹介 |
自分で生きていける大人になるために、一生もののお金の知識を身につけよう。お金とはなにかから、お金を手に入れる方法、お金の使い方までを、小学4年生の男の子を主人公にしたまんがと図解で紹介する。 |
著者紹介 |
ファイナンシャルプランナー。マネー誌、女性誌にて家計管理や資産運用の取材記事を執筆。著書に「今さら聞けないお金の超基本」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界最高のクスリの飲み方は、「医者の言いなりにならない」ことからはじまる!?同じ薬を同じ分量飲んでいるのに、よく効く人とそうではない人がいます。薬の有害作用が強く出る人も、ほとんど出ない人もいます。その違いを招く大きな要素は、ひとえに「いつ飲むか」にあります。それぞれの疾患の特性に合わせ、最も効果的な薬の飲み方を考える「時間治療」。この大変に優れた最先端医学の知見は、残念ながらあまり知れ渡っていません。そのため、病気治療において多くの人が相当な損をしています。本書では、医療の現場でほとんど指導されてこなかった最高の薬の飲み方を、あなたに余すところなく伝えていきます。 |
(他の紹介)目次 |
序章 生体リズムを知って「最高のタイミング」で薬を飲む 第1章 人は「体内時計」で守られている 第2章 疾患別「時間治療」の実際(高血圧 心筋梗塞・狭心症 脂質異常症 糖尿病 ほか) 第3章 がん治療で進む時間治療(がんという病気の実態 大腸がん 卵巣がん 乳がん ほか) 第4章 「生体リズム」に沿った最高の生き方(体内時計をリセットする食習慣 日内リズムを整える生活習慣) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤村 昭夫 1951年、石川県に生まれる。自治医科大学名誉教授。医師。医学博士。時間治療学スペシャリスト。金沢大学医学部卒業。金沢大学大学院(内科学)修了。大分医科大学助手、米国オクラホマ大学留学を経て、自治医科大学臨床薬理学教授などを歴任する。主な研究テーマは、臨床薬理学、時間治療学、トキシコゲノミクス。「時間生物学」という生物の生体リズムを研究する学問の考え方を、医学分野に取り入れた時間医学の研究に長年取り組み、「患者」にとって一番良い服薬の方法を追求し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ