検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ONE PIECE 巻64(ジャンプ・コミックス)

著者名 尾田 栄一郎/著
著者名ヨミ オダ エイイチロウ
出版者 集英社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館コミックコミック在庫 帯出可C726/ワ/0120582994
2 上川淵コミック分館開架在庫 帯出可C726//0320520638
3 桂萱コミック分館開架在庫 帯出可C726//0420350324
4 芳賀コミック分館開架在庫 帯出可C726//0520453762
5 清里コミック分館開架在庫 帯出可C726//0620402792
6 南橘コミック分館開架在庫 帯出可C726//0720350248
7 城南コミック分館開架在庫 帯出可C726//0820303329
8 教育プラザコミック分館開架在庫 帯出可C726//0920300332
9 下川淵コミック分館開架在庫 帯出可C726//1022370058
10 大胡コミック分館開架在庫 帯出可C726//1120120082
11 粕川コミック分館開架貸出中 帯出可C726//1220224719 ×
12 元総社コミック分館開架在庫 帯出可C726//1320263559
13 宮城コミック分館開架在庫 帯出可C726//1620162949
14 富士見コミック分館開架在庫 帯出可C726//1720100765
15 総社コミック分館開架在庫 帯出可C726//1820004339
16 コミック分館開架貸出中 帯出可C726//1920021647 ×
17 永明コミック分館開架在庫 帯出可C726//2020100646

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 金関 寿夫 岸田 今日子 浜田 義一郎
2025
908.1 908.1
詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915599960
書誌種別 図書
著者名 尾田 栄一郎/著
著者名ヨミ オダ エイイチロウ
出版者 集英社
出版年月 2011.11
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-870301-5
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 ONE PIECE 巻64(ジャンプ・コミックス)
資料名ヨミ ワン ピース
叢書名 ジャンプ・コミックス
巻号 巻64
各巻書名 10万vs.10
各巻書名ヨミ ジュウマン バーサス ジュウ

(他の紹介)内容紹介 ノンセンス、しゃれ、こどもごころ…軽やかで楽しく胸を打つ上質な詩を精選。茨木のり子、矢川澄子、辻征夫、中島みゆき、江戸の遊戯的俳諧など、ジャンルの垣根を飛び越えて魅力的な詩を詰めこんだ言葉のお弁当箱。
(他の紹介)目次 1 煖炉棚上陳列品一覧 谷川俊太郎編
2 動物園の珍しい動物 金関寿夫編
3 いどの中 岸田今日子編
4 とひとひ 雨あがり 浜田義一郎編
(他の紹介)著者紹介 谷川 俊太郎
 1931年東京生まれ。現代日本を代表する詩人。52年、第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。以後、詩、絵本、翻訳など幅広く活躍。2020年にはチャールズ・M・シュルツ『完全版 ピーナッツ全集』の個人全訳を成し遂げた。2024年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金関 寿夫
 1918年島根生まれ。英米文学者。東京都立大学名誉教授。1996年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸田 今日子
 1930年東京生まれ。文学座研修生を経て俳優となる。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜田 義一郎
 1907年東京生まれ。江戸文学者。1986年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 煖炉棚上陳列品一覧   11-73
谷川 俊太郎/編
2 動物園の珍しい動物   75-134
金関 寿夫/編
3 いどの中   135-196
岸田 今日子/編
4 とひとひ雨あがり   197-232
浜田 義一郎/編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。