蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
絵入簡訳源氏物語 3
|
著者名 |
[紫式部/原著]
|
著者名ヨミ |
ムラサキシキブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 913// | 0118235860 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913// | 1710188853 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
給食室のいちにち
大塚 菜生/文,…
はじめまして
新沢 としひこ/…
弓を引く少年
大塚 菜生/著
ぼんぼんりぼん : リボンのミラク…
大塚 菜生/文,…
東京駅をつくった男 : 日本の近代…
大塚 菜生/著
どんぐり銀行は森の中 : どんぐり…
大塚 菜生/文
はじめまして
新沢 としひこ/…
ララちゃんのダンス
大和田 美鈴/ぶ…
ツシマヤマネコのひみつを追え! :…
大塚 菜生/作,…
おばけのパトロール
山本 和子/作,…
てつだいねこ
水谷 章三/脚本…
NHKプリンプリン物語5
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語4
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語3
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語2
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語1
石山 透/原作,…
おばけのなつまつり
山本 和子/作,…
おまけのオバケはおっチョコちょい
深山 さくら/作…
はじめまして
新沢 としひこ/…
うちの屋台にきてみんしゃい
大塚 菜生/作,…
おやしきおばばのてんてんパチンコ
北 ふうこ/作,…
あんことそっぷ
大塚 菜生/作,…
ドッジの風
岩崎 京子/作,…
へちまばあさん
山口 節子/脚本…
ぱっくん わにさん
大和田 美鈴/作…
おばけのなつやすみ
山本 和子/作,…
わらいゴマまわれ!
神季 佑多/作,…
わかれをつげる旅
依田 逸夫/作,…
かぐやひめ
木村 裕一/構成…
あなたのネコもアクマかもしれない
クリスティーネ・…
けちくらべ
小野 和子/文,…
子ねこのラブはみんなの天使
嶋田 きみこ/作…
ブラックブラックは学校ネコ
かつお きんや/…
学校ユウレイとおてんばカローラ
ペーター・アブラ…
きのこ山はおばけやしき
山本 和子/さく…
詩が大すきになる教室
西口 敏治/著,…
たまご荘はおばけやしき
山本 和子/さく…
詩をつくろう
石毛 拓郎/著,…
さよならは霊界から
中島 信子/作,…
クリスマスなんかだいっきらい!
山崎 陽子/作,…
いなかのねずみととかいのねずみ
イソップ/さく,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916251856 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
[紫式部/原著]
|
著者名ヨミ |
ムラサキシキブ |
|
小林 千草/著 |
|
千 草子/著 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
393p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-35723-3 |
分類記号(9版) |
913.369 |
分類記号(10版) |
913.369 |
資料名 |
絵入簡訳源氏物語 3 |
資料名ヨミ |
エイリ カンヤク ゲンジ モノガタリ |
巻号 |
3 |
内容紹介 |
江戸時代のベストセラー、山本春正の「絵入源氏物語」より貴重な挿絵をすべて収録し、簡訳というリズミカルな現代語訳によって手軽に楽しめる本に仕上げた新しい源氏物語。3は、匂宮から夢浮橋までを収録。 |
(他の紹介)目次 |
1章 体を動かすしくみ(60秒でわかる「体を動かすしくみ」 人間には約200個の骨がある! ほか) 2章 食べもののゆくえ(60秒でわかる「食べもののゆくえ」 唾液には「さらさら」と「ねばねば」がある ほか) 3章 すごい感覚器官(60秒でわかる「すごい感覚器官」 目だけでは見えない!? ほか) 4章 脳は不思議だらけ(60秒でわかる「脳は不思議だらけ」 だまされる脳 ほか) 5章 体を守れ!免疫システム(60秒でわかる「体を守れ!免疫システム」 カゼで命を落とさないのは免疫システムのおかげ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂井 建雄 順天堂大学医学部客員教授。医学博士。東京大学医学部医学科卒業。専門は解剖学、医学史。日本医史学会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ