蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
少年時代‐糸川英夫 (講談社KK文庫)
|
著者名 |
嵐山 光三郎/編
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 1520014273 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブレーメンのおんがくたい
グリム兄弟/さく…
星の子ども
グリム/原作,グ…
中国のフェアリー・テール
ローレンス・ハウ…
くよくよしてもしかたがない!
ワンダ・ガアグ/…
エリック・カールのグリムどうわ :…
グリム/[原作]…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
グリム・ドイツ伝説選 : 暮らしの…
グリム兄弟/編著…
ランプシェード : 「こどもとしょ…
松岡 享子/著
金のゆびわのスープ
グリム/原作,グ…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
白雪姫
たかの もも/文…
スヌーピーと生きる : チャールズ…
リタ・グリムズリ…
きんのがちょう : グリム童話より
グリム/[原作]…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
えんどうまめばあさんとそらまめじい…
松岡 享子/原案…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ねこのおひめさま
グリム/原作,グ…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
カマラ・ハリス : ちいさな女の子…
ニッキ・グリムズ…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
みえないこいぬぽっち
ワンダ・ガアグ/…
グリム童話 : ふしぎな魅力いっぱ…
グリム/[著],…
あかずきん : グリム童話
グリム/[原作]…
あたまをつかった小さなおばあさんが…
ホープ・ニューウ…
あたまをつかった小さなおばあさんの…
ホープ・ニューウ…
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
ワンダ・ガアグの「グリムのむかしば…
松岡 享子/講演
ABCうさぎ
ワンダ・ガアグ/…
おおかみとしちひきのこやぎ : グ…
グリム/[原作]…
おぼえること
松岡 享子/著
しらゆきひめ
グリム/原作,グ…
ヘンゼルとグレーテル : グリム童…
グリム/[原作]…
藤城清治影絵の絵本 グリム
グリム/[原作]…
えほんのせかいこどものせかい
松岡 享子/著
こびとのくつや : 「グリム童話」…
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
ふしぎな銀の木 : スリランカの昔…
シビル・ウェッタ…
グリムどうわ50選
グリム/[原作]…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
シンデレラ : Best‐love…
グリム/原作,グ…
美女と野獣 : 七つの美しいお姫さ…
ボーモン夫人/作…
ラプンツェル
グリム/原作,グ…
ながいかみのラプンツェル : グリ…
グリム/[原作]…
グリム童話
グリム兄弟/作,…
りこうな子ども : アジアの昔話
松岡 享子/編・…
人くい鬼
グリム/原作,グ…
ねむりひめ
グリム/原作,グ…
サンタクロースの部屋 : 子どもと…
松岡 享子/著
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110029087 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
嵐山 光三郎/編
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
|
松本 零士/画 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-199015-2 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
少年時代‐糸川英夫 (講談社KK文庫) |
資料名ヨミ |
ショウネン ジダイ イトカワ ヒデオ |
叢書名 |
講談社KK文庫 |
叢書名巻次 |
A10-1 |
副書名 |
ロケット博士への道 |
副書名ヨミ |
ロケット ハカセ エノ ミチ |
内容紹介 |
紙飛行機を飛ばして遊んでいた少年の夢は大きくふくらみ、やがて大空へと広がっていった。夢は飛行機にとどまらず、ロケットを開発して、ついには人工衛星の打上げに成功する。ロケット博士・糸川英夫の少年時代を描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
身近な虫たちの知られざる姿とおどろくべき生きざまの数々を、実物大の写真を中心に、グラフィカルに紹介しました。 |
(他の紹介)目次 |
春 Spring(早春の黄色いシャンデリア キブシ ミニミニサイズの一人前 赤ちゃん ほか) 夏 Summer(夏のホワイトレストラン ノリウツギ にぎやかな昼、あやしい夜 樹液 ほか) 秋 Autumn(ファミレスと専門店 秋の花 私はだれ? シルエット ほか) 冬 Winter(極寒のデート フユシャクガ ウィンターライフ 冬ごし ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 守 中・高校で理科教員を務めた後、生きもの写真家に。長野県南部の伊那谷を拠点として、身近な昆虫をはじめとする生きものを撮影し、一般書や児童書をつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ