検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

剣法一羽流 (春陽文庫)

著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/イ/1610241323 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎
2025
908.1 908.1
詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917199437
書誌種別 図書
著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2024.5
ページ数 267p
大きさ 15cm
ISBN 4-394-90482-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 剣法一羽流 (春陽文庫)
資料名ヨミ ケンポウ イッパリュウ
叢書名 春陽文庫
叢書名巻次 い1-4
内容紹介 病床の師匠の部屋から盗まれた剣の秘伝書。ふたりの弟子は取り返すことができるのか…。表題作をはじめ、運命に翻弄されながら生き抜く男たちの姿を描く池波正太郎初期短編時代小説、全4作品を収録する。

(他の紹介)内容紹介 あなたがいる/私のかたわらに/いま/私がいる/あなたのかたわらに―。結婚とその後の時間を軽妙あるいは濃密に描く名詩27篇を精選。室生犀星、茨木のり子、ジェイムズ・ジョイス、吉野弘、オクタビオ・パス、永瀬清子、天野忠、ジャック・プレヴェールなど、谷川俊太郎が編んだ傑作アンソロジー。
(他の紹介)目次 序詩(谷川俊太郎)
どこかに(クリスティーナ・ロセッティ/高見順訳)
誰かをさがすために(室生犀星)
僕はまるでちがって(黒田三郎)
室内楽11(ジェイムズ・ジョイス/池澤夏樹訳)
素朴な妻を持つための祈り(フランシス・ジャム/大岡信訳)
桃と花嫁(草野心平)
祝婚歌(川崎洋)
祝婚歌(田村隆一)
祝婚歌(吉野弘)
ある予言者の言葉(カリール・ジブラン/金関寿夫訳)
ミア ぼくのもの(ルベン・ダリオ/荒井正道訳)
夜(原條あき子)
婚姻(D・H・ロレンス/上田保訳)二つのからだ(オクタビオ・パス/桑名一博訳)
蝶を咏める(佐藤春夫)
ルバイヤート98(オマル・ハイヤーム/小川亮作訳)
夜 泉のほとりに(立原道造)
ギタンジャリ17(タゴール/高良とみ訳)
愛情32(金子光晴)
だましてください言葉やさしく(永瀬青子)
小さな娘が思ったこと(茨木のり子)
幸福よ急げ(天野忠)
澄める町(安西冬衛)
鳩時計を(野村英夫)
幸福(山村暮鳥)
唄(ジャック・プレヴェール/小笠原豊樹訳)
(他の紹介)著者紹介 谷川 俊太郎
 1931年東京生まれ。現代日本を代表する詩人。52年に第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。以後、詩、絵本、翻訳など幅広く活躍。24年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 そろばん虎之助   6-93
2 闇討ち十五郎   96-151
3 仇討ち街道   154-208
4 剣法一羽流   210-267
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。