検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

戦場の性 

著者名 レギーナ・ミュールホイザー/著
著者名ヨミ ミュールホイザー レギーナ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可230//0118383454

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
493.123 493.123
糖尿病 血糖値

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916427752
書誌種別 図書
著者名 レギーナ・ミュールホイザー/著
著者名ヨミ ミュールホイザー レギーナ
姫岡 とし子/監訳
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 35,242,84p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-061084-1
分類記号(9版) 230.7
分類記号(10版) 230.7
資料名 戦場の性 
資料名ヨミ センジョウ ノ セイ
副書名 独ソ戦下のドイツ兵と女性たち
副書名ヨミ ドクソ センカ ノ ドイツヘイ ト ジョセイタチ
内容紹介 第2次世界大戦中の独ソ戦を題材に、ドイツ兵と旧ソ連地域の女性たちとの性的接触の実相を描き出す。ドイツ軍の性暴力と日本軍「慰安婦」制度を詳細に比較した「日本語版への序文」も収録。
著者紹介 1971年生まれ。ハンブルク大学で歴史学・近代ドイツ文学・韓国学を学び、ケルン大学より博士号取得(歴史学)。専門は歴史学・ジェンダー史。ハンブルク社会研究所プロジェクト研究員。

(他の紹介)内容紹介 食べるとすぐ眠くなるのは危険信号!こんな人は注意。食後バッタリと寝てしまう、栄養ドリンクや缶コーヒーをよく飲む、空腹時だるくなる、昼食を抜いて夜にドカ食い、甘い物を食べないとがんばれない。20万人以上を診てきた糖の専門医が解説。
(他の紹介)目次 プロローグ 「もしかして高血糖?」
1章 どうして疲れるの?(まんが 疲れは「血糖値スパイク」のせい
「疲れ」の最大の原因は食事にある ほか)
2章 疲れない方法ってある?(まんが 牧田メソッドで疲れ知らずに!
疲れを速効でとる習慣を身につけよう ほか)
3章 疲れの裏に隠れた病気がある(まんが たかが疲れとあなどるなかれ!
どうして高血糖だとダメなのか ほか)
4章 疲れをとる食事と運動(まんが 糖質オフ生活はけっこう楽しい
高血糖による疲れを起こさない食べ方(1) ほか)
エピローグ 「疲れていたらもったいない」
(他の紹介)著者紹介 牧田 善二
 AGE牧田クリニック院長・医学博士。糖尿病・合併症治療・アンチエイジング専門医。1979年、北海道大学医学部卒業。ニューヨークのロックフェラー大学医生化学講座などで、糖尿病の合併症の原因として注目されているAGEの測定法を世界で初めて発見。1996年より北海道大学医学部講師。2000年より久留米大学医学部教授。2003年より、糖尿病をはじめとする生活習慣病、肥満治療のための「AGE牧田クリニック」を東京・銀座で開業し、延べ20万人以上の患者を診ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 あいみ
 イラストレーター。難しいことをわかりやすくまんがやイラストで伝える。体験取材・インタビューも自らおこなうほか、絵本やキャラクター制作なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。