検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

生きものとくらそう! 6

著者名 国土社編集部/編集
著者名ヨミ コクドシャ
出版者 国土社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可645//1421063999 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土社編集部
2025
645.6 645.9
ペット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917251796
書誌種別 図書
著者名 国土社編集部/編集
著者名ヨミ コクドシャ
出版者 国土社
出版年月 2025.1
ページ数 48p
大きさ 29cm
ISBN 4-337-22506-0
分類記号(9版) 645.6
分類記号(10版) 645.9
資料名 生きものとくらそう! 6
資料名ヨミ イキモノ ト クラソウ
副書名 はじめてでも安心
副書名ヨミ ハジメテ デモ アンシン
巻号 6
各巻書名 メダカ・金魚
各巻書名ヨミ メダカ キンギョ
内容紹介 じょうぶで飼いやすいメダカと個性的ではなやかな見た目の金魚。それぞれの習性や体の特徴、飼う前の準備、お世話のしかたなどを紹介する。コピーして使える健康観察カードと、同カードをダウンロードできるQRコード付き。

(他の紹介)内容紹介 メダカ・金魚といっしょにくらしてみたい?泳ぐ姿にいやされたり、卵から育つようすを観察できたり。メダカや金魚とのくらしはワクワクや発見でいっぱい。メダカや金魚にきょうみをもったら、いっしょにくらしたくなったら、この本を読んでみましょう。メダカや金魚にくわしい先生が飼育のコツをくわしく教えてくれます!
(他の紹介)目次 1 メダカ・金魚ってどんな魚?(メダカ・金魚ってどんな魚?
どんなメダカがいるの? ほか)
2 メダカ・金魚をむかえる前に(飼う前に考えよう
メダカ・金魚をむかえる準備 ほか)
3 メダカ・金魚のお世話をしよう(ごはんをあげよう
水そうに気を配ろう ほか)
こんなとき、どうする?Q&A(Qメダカ・金魚はお留守番ができる?
Q川でとってきたメダカは飼える? ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋山 信彦
 東海大学海洋学部水産学科教授。東海大学大学院海洋学研究科修了。大学では、水の生きものの繁殖や育成、エサの種類や配合飼料、養殖の方法などを教えている。絶滅が危惧されている淡水魚の域外保全のための活動や、陸上での養殖に向けたさまざまな種類の水の生きものの研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。