検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

木炭 (ものと人間の文化史)

著者名 樋口 清之/著
著者名ヨミ ヒグチ キヨユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可658/1/0110734407

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 清之
2008
210.3 210.3
応神天皇 継体天皇 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310006276
書誌種別 図書
著者名 樋口 清之/著
著者名ヨミ ヒグチ キヨユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1993.2
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-20711-3
分類記号(9版) 658.2
分類記号(10版) 658.2
資料名 木炭 (ものと人間の文化史)
資料名ヨミ モクタン
叢書名 ものと人間の文化史
叢書名巻次 71

(他の紹介)内容紹介 ヤマト王権が統一に向かう古墳時代。応神天皇(15代)の五世孫とされる継体天皇(26代)が、なぜ皇位継承したのか?二人と縁が深い「古志国」とは?古代史の謎に迫る歴史ルポルタージュ!
(他の紹介)目次 プロローグ 古代史はワンダーランド
第1章 神功皇后はなぜ敦賀から出航したのか
第2章 応神天皇とその時代
第3章 継体天皇のミステリー
第4章 継体天皇の時代
第5章 継体天皇「以後」
エピローグ 歴史の本質を見る眼
(他の紹介)著者紹介 宮崎 正弘
 昭和21年、金沢市生まれ。早稲田大学英文科中退。「日本学生新聞」編集長などを経て「もう一つの資源戦争」(講談社)で論壇へ。以後、作家、評論家として多彩な執筆活動を続ける。中国問題、国際経済にも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。