蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ひさし伝
|
著者名 |
笹沢 信/著
|
著者名ヨミ |
ササザワ シン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910/イ/ | 0118042183 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916034790 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
笹沢 信/著
|
著者名ヨミ |
ササザワ シン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
494p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-332071-5 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
ひさし伝 |
資料名ヨミ |
ヒサシ デン |
内容紹介 |
演劇、文学、ドラマ、3つのジャンルにわたって精力的な創作活動をする一方で、戦争、憲法などの問題について真摯に発言しつづけた井上ひさし。膨大な資料をあまねく駆使して、「ひさしワールド」を多角的に照らす。 |
著者紹介 |
昭和17年京城生まれ。山形大学卒業。山形新聞社に入社、長年にわたって文化欄を担当。小説集「飛鳥へ」で山形市芸術文化協会賞を受賞。出版社「一粒社」を立ち上げる。 |
(他の紹介)目次 |
ひらがな(次の画へつなげるように書いてみよう 字の形たて長、横長、正方形 書きはじめマスのどこかな?よく見よう 「まがり」ではまるく進もうとまらずに 「おりかえし」線をもどって書くんだよ ほか) カタカナ(カタカナは「すうっ、ぴたっ、ぴょん」をしっかりと シツンソはまちがえないで向き・ならび 二つの画同じ向きにそろえよう 横画の真ん中、右より、左より? カタカナと漢字ににているそのわけは? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
樋口 咲子 千葉大学教育学部教授。千葉大学教育学部附属中学校長。全国大学書写書道教育学会常任理事。全日本書写書道教育研究会副理事長。日本書写技能検定協会評議員。日本書学院常任理事。全日本書初め大展覧会審査委員(日本武道館)。小学校と中学校の書写教科書(光村図書)の編集委員として手本執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ