検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

そこにある木たち (新日本子ども図書館)

著者名 杉 みき子/作
著者名ヨミ スギ ミキコ
出版者 新日本出版社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/ソ/0421068099

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
493.25 493.25
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110017833
書誌種別 図書
著者名 杉 みき子/作
著者名ヨミ スギ ミキコ
村山 陽/絵
出版者 新日本出版社
出版年月 1991.3
ページ数 106p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-01944-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 そこにある木たち (新日本子ども図書館)
資料名ヨミ ソコ ニ アル キタチ
叢書名 新日本子ども図書館
叢書名巻次 3

(他の紹介)内容紹介 知らない・使わないなんてもったいない!豊穣な日本語の魅力を堪能しよう!思考や表現の幅を広げ、新しい扉を開く隠れた言葉たち。425語収録!使ったことがある人は、スゴい!
(他の紹介)目次 第1章 見かけも意味も不可解な言葉
第2章 見ない・読めない熟語
第3章 知っているようで知らない言葉
第4章 意味がまったく想像できない隠語・業界用語
第5章 もやもやを言語化した言葉
第6章 ほぼ絶滅したレトロな言葉
第7章 見かけや意味が色っぽい言葉
第8章 日常の景色が雅びになる言葉
第9章 別世界の扉を開く言葉
(他の紹介)著者紹介 杉岡 幸徳
 作家。兵庫県生まれ。東京外国語大学卒業。異端なもの、アウトサイダーなものを深く愛し、執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。