検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中世の罪と罰 (講談社学術文庫)

著者名 網野 善彦/[著]
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 講談社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B322//0118682640

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
291.33 291.33
群馬県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916810524
書誌種別 図書
著者名 網野 善彦/[著]
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
石井 進/[著]
笠松 宏至/[著]
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 291p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-517869-0
分類記号(9版) 322.14
分類記号(10版) 322.14
資料名 中世の罪と罰 (講談社学術文庫)
資料名ヨミ チュウセイ ノ ツミ ト バツ
叢書名 講談社学術文庫
叢書名巻次 2588
内容紹介 盗みは死罪、悪口は流罪、文書偽造は顔に焼き印…。荒々しく理不尽にも見える中世人の法意識とは。中世史研究の黄金時代を築いた4人の大家による10篇の珠玉の論考を収録した伝説的名著。桜井英治による解説も収録。

(他の紹介)目次 草津温泉・四万温泉水上温泉郷(さくっと紹介します
湯畑のまわりをひとめぐり
西の河原通りで草津みやげ探し ほか)
伊香保温泉(さくっと紹介します
浴衣で石段街ぶらりさんぽ
個性派ランチ&スイーツ ほか)
気になるぐんま(さくっと紹介します
農園レストランへ行きましょう
前橋で水と緑の散歩道を歩きましょう ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。