蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ロボットは泣くのか? (おはなしサイエンス)
|
著者名 |
佐藤 まどか/作
|
著者名ヨミ |
サトウ マドカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 007// | 0420469322 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 007// | 1421001981 |
○ |
3 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 007// | 2020063158 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わたしのとなりのヒロトくん
くすのき しげの…
キミの一歩アメリカ : 自由の女神…
小手鞠 るい/文…
キミの一歩イタリア : 夢につなが…
佐藤 まどか/文…
キミの一歩マレーシア : 幸せじゃ…
野本 響子/作,…
きさらぎさんちは今日もお天気
古都 こいと/作…
うちのキチント星人
佐藤 まどか/作…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
誰も知らないのら猫クロの小さな一生
なりゆき わかこ…
グリーンデイズ
高田 由紀子/作…
この窓の向こうのあなたへ
小手鞠 るい/著…
ロボットのたまごをひろったら
奈雅月 ありす/…
インサイド : この壁の向こうへ
佐藤 まどか/著
子ぎつねと音のなる石
くすのき しげの…
アップサイクル! : ぼくらの明日…
佐藤 まどか/作…
チーム紫式部!
楠木 誠一郎/作…
ドロップイン!
あさだ りん/作…
暗やみに能面ひっそり
佐藤 まどか/作…
ぼくらは少年鑑定団!鑑定ファイル2
くすのき しげの…
鈴の送り神修行ダイアリー
山下 雅洋/作,…
ぼくたちのいばしょ : 亀島小多国…
蒔田 浩平/作,…
ノクツドウライオウ : 靴ノ往来堂
佐藤 まどか/著
スクランブル交差点
佐藤 まどか/作
探偵VS怪盗謎解き推理バトル2
桐谷 直/著,酒…
手で見るぼくの世界は
樫崎 茜/作,酒…
雨の日が好きな人
佐藤 まどか/著
ニャンの日にまいります!
木内 南緒/作,…
トーキングドラム : 心ゆさぶるわ…
佐藤 まどか/著
一撃をねらえ!
あさだ りん/作…
スネークダンス
佐藤 まどか/作
ぼくらは少年鑑定…[鑑定ファイル1]
くすのき しげの…
探偵VS怪盗謎解き推理バトル[1]
桐谷 直/著,酒…
レッツキャンプ
いとう みく/作…
青く塗りつぶせ
阿部 夏丸/作,…
はじめての夏とキセキのたまご
麻生 かづこ/作…
月にトンジル
佐藤 まどか/作…
ひかる石のおはなし
小手鞠 るい/作…
ぼくらの青 : おはなしSDGs …
佐藤 まどか/作…
サード・プレイス
ささき あり/作…
世界とキレル
佐藤 まどか/著
イイズナくんは今日も、
櫻 いいよ/著,…
セイギのミカタ
佐藤 まどか/作…
てのひらに未来
工藤 純子/作,…
アドリブ
佐藤 まどか/著
森のあかちゃん
コゼッタ・ザノッ…
ちいさなハンター : どうぶつのか…
佐藤 まどか/作…
つくられた心
佐藤 まどか/作…
ミジンコでございます。
佐藤 まどか/文…
よくばり学園
ファブリツィオ・…
かみさまにあいたい
当原 珠樹/作,…
ぼくのネコがロボットになった
佐藤 まどか/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917091215 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 まどか/作
|
著者名ヨミ |
サトウ マドカ |
|
酒井 以/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
75p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-530548-5 |
分類記号(9版) |
007.13 |
分類記号(10版) |
007.13 |
資料名 |
ロボットは泣くのか? (おはなしサイエンス) |
資料名ヨミ |
ロボット ワ ナク ノカ |
叢書名 |
おはなしサイエンス |
副書名 |
おはなしサイエンス AI(人工知能) |
副書名ヨミ |
オハナシ サイエンス エーアイ ジンコウ チノウ |
内容紹介 |
「人類にAIは必要か?」というディベートのお題に、肯定派として挑む小学生の新は、リサーチの過程でAIの可能性と恐ろしさを知り…。「AI」と小〜中学校で学ぶ理科の内容との関連を解説する「ひとくちメモ」も収録。 |
著者紹介 |
「水色の足ひれ」でニッサン童話と絵本のグランプリ童話大賞を受賞し作家デビュー。「スーパーキッズ」でうつのみやこども賞、「アドリブ」で日本児童文学者協会賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
金運・人間関係運・仕事運・恋愛運・健康運…。すべての運は、手放すだけでUPする!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「不要」を手放せば運気は変わる!(私たちは今、手放しにくい時代を生きている 「ちょうどいい」がわかっていないから不運になる ほか) 第2章 風水で知る!手放し上手・引き寄せ上手の法則(運にはバイオリズムがある 運気を引き寄せる最高の状態とは? ほか) 第3章 実践!欲しい運別・モノコト手放しリスト(金運UP!手放しリスト モノ編 金運UP!手放しリスト コト編 ほか) 第4章 風水的・ヒトを手放すときのヒント(ヒトの手放しどきを知るヒント いい運も悪い運もヒトからもたらされる ほか) 第5章 応用!ちょっとスピリチュアルな手放し方・引き寄せ方(死んだら、モノコトヒトは持っていけない 捨てられない自分も受け入れる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
愛新覚羅 ゆうはん 作家・デザイナー・開運ライフスタイルアドバイザー(占い・風水)。中国黒龍江省ハルビン市生まれ。映画「ラスト・エンペラー」で知られる清朝の皇帝・愛新覚羅氏一族の流れをくむ。5歳のときに来日し、桑沢デザイン研究所を卒業後、北京大学医学部へ。幼少期から備わっていた透視能力に加え、東洋・西洋あらゆる占術に精通し古神道歴は20年以上。占い・風水師として20年で延べ25,000人以上を鑑定(2024年時点)。「人と運」の関係性を独自に研究しながら、中小企業向けの講演会講演会や暦を活かしたセミナーや神社アテンドのイベントは全国で満員が相次ぐ。2020年より陶器上絵付け作家として国立新美術館で作品展示をするなど、多岐にわたって活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ