蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
山椒大夫・高瀬舟 (新装版文芸まんがシリーズ)
|
著者名 |
森 鷗外/原作
|
著者名ヨミ |
モリ オウガイ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 918//YA | 1420261958 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
杯
森 鷗外/著,今…
木精
森 鷗外/著,い…
高瀬舟
森 鷗外/著,げ…
よみがえる森鷗外
毎日新聞学芸部/…
大塩平八郎 : 他三篇
森 鷗外/作
ウィタ・セクスアリス
森 鷗外/作
文豪と食 : 食べ物にまつわる珠玉…
長山 靖生/編,…
鷗外・ドイツ青春日記
森 鷗外/著,荻…
鷗外・ドイツみやげ三部作
森 鷗外/著,荻…
高瀬舟・最後の一句ほか
森 鷗外/著
青年
森 鷗外/作
椋鳥通信下
森 鷗外/[著]…
椋鳥通信中
森 鷗外/[著]…
恋の終わりは、いつも同じだけれど……
ライナー・マリア…
椋鳥通信上
森 鷗外/[著]…
鷗外近代小説集第1巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第3巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第5巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第2巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第4巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第6巻
森 鷗外/著
現代語で読む舞姫
森 鷗外/作,高…
ヰタ・セクスアリス
森 鷗外/著
舞姫 : 森鷗外珠玉選
森 鷗外/作,森…
口語訳即興詩人
アンデルセン/原…
青年
森 鷗外/著
一日「ひと粒」の黄金の知恵 : 森…
森 鷗外/著,齋…
杜子春・羅生門
芥川 龍之介/原…
二十四の瞳
壺井 栄/原作,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/原作…
坊っちゃん
夏目 漱石/原作…
山月記・李陵
中島 敦/原作,…
地獄変・奉教人の死
芥川 龍之介/原…
伊豆の踊り子
川端 康成/原作…
走れメロス・富嶽百景
太宰 治/原作,…
友情
武者小路 実篤/…
恩讐の彼方に
菊池 寛/原作,…
高野聖
泉 鏡花/原作,…
怪談
小泉 八雲/原作…
たけくらべ
樋口 一葉/原作…
三四郎
夏目 漱石/原作…
鷗外の「武士道」小説 : 傑作短篇…
森 鷗外/著,長…
舞姫
森 鷗外/原作,…
雁
森 鷗外/著,K…
森鷗外 : 1862-1922
森 鷗外/著
雁
森 鷗外/著
阿部一族 : 他二篇
森 鷗外/作
ききみみ名作文庫第2集
森 鷗外/原作,…
14歳の本棚 : 青春小…部活学園編
北上 次郎/編,…
山椒大夫
森 鴎外/原作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915443571 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森 鷗外/原作
|
著者名ヨミ |
モリ オウガイ |
|
小田切 進/監修 |
|
[津原 義明/作画] |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-324-09011-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
山椒大夫・高瀬舟 (新装版文芸まんがシリーズ) |
資料名ヨミ |
サンショウ ダユウ |
叢書名 |
新装版文芸まんがシリーズ |
叢書名巻次 |
3 |
内容紹介 |
近代名作への橋渡しとして発刊された「文芸まんがシリーズ」の中から、人気作品を厳選。脚色を一切していない分、原作の味わいが伝わってきます。シリーズ3は、森鷗外の代表的な時代小説「山椒大夫」「高瀬舟」などを収録。 |
著者紹介 |
文久2〜大正11年。島根県生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。文学博士。帝室博物館総長。帝国美術院の初代院長。作品に「舞姫」「うたかたの記」「ヰタ・セクスアリス」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本には、クリスマスや寒い季節にまつわるお話、10話が収録されています。ゆかいなサンタさんが登場するお話やイエス・キリストが誕生したときの聖書のお話は、クリスマス気分をぐっと盛り上げてくれることでしょう。また「マッチうりの少女」、「フランダースの犬」、「クリスマス・キャロル」などの名作は、今もなお、世界中の子どもたちに親しまれています。楽しいお話も、じーんと心にしみる悲しいお話も、お子さまの心の成長に大きな役割をはたします。お話を通して、やさしい心と命の尊さ、生きることの素晴らしさを、お子さまにぜひ伝えてあげてください。 |
(他の紹介)著者紹介 |
神戸 万知 東京都生まれ。英米文学翻訳家・作家。ニューヨーク州立大学卒業、白百合女子大学大学院博士課程満期退学。神奈川大学、白百合女子大学、成蹊大学など非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 山椒大夫
5-100
-
-
2 最後の一句
101-146
-
-
3 じいさんばあさん
147-178
-
-
4 高瀬舟
179-220
-
前のページへ