蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
花鳥諷詠、そして未来 (NHK俳句)
|
著者名 |
稲畑 汀子/著
|
著者名ヨミ |
イナハタ テイコ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 911.3// | 0118212216 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝日俳壇2021
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2020
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2019
稲畑 汀子/選,…
俳句を愛するならば
稲畑 汀子/著
朝日俳壇2018
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2017
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2016
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2015
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2014
稲畑 汀子/選,…
俳句と生きる : 稲畑汀子講演集
稲畑 汀子/著
朝日俳壇2013
稲畑 汀子/選,…
決定版俳句入門
有馬 朗人/監修…
朝日俳壇2012
稲畑 汀子/選,…
朝日俳壇2011
大串 章/選,長…
ホトトギス季寄せ
稲畑 汀子/編
朝日俳壇2010
大串 章/選,長…
大きな活字のホトトギス新歳時記
稲畑 汀子/編
朝日俳壇2009
大串 章/選,長…
新日本大歳時記 : カラー版
飯田 龍太/監修…
朝日俳壇2008
金子 兜太/選,…
朝日俳壇2007
稲畑 汀子/選,…
虚子百句
稲畑 汀子/著
朝日俳壇2006
稲畑 汀子/[ほ…
現代俳句大事典
稲畑 汀子/監修…
虚子俳句問答下
高浜 虚子/著,…
虚子俳句問答上
高浜 虚子/著,…
鳥獣虫魚歳時記秋冬
稲畑 汀子/監修…
朝日俳壇2000
稲畑 汀子/[ほ…
三省堂ホトトギス俳句季題便覧
稲畑 汀子/編
俳句入門 : 初級から中級へ
稲畑 汀子/著
朝日俳壇'98
稲畑 汀子/[ほ…
よみものホトトギス百年史
稲畑 汀子/編・…
朝日俳壇'96
稲畑 汀子/[ほ…
朝日俳壇'95
稲畑 汀子/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916222504 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲畑 汀子/著
|
著者名ヨミ |
イナハタ テイコ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-016221-7 |
分類記号(9版) |
911.36 |
分類記号(10版) |
911.36 |
資料名 |
花鳥諷詠、そして未来 (NHK俳句) |
資料名ヨミ |
カチョウ フウエイ ソシテ ミライ |
叢書名 |
NHK俳句 |
内容紹介 |
『ホトトギス』名誉主宰が、「花鳥諷詠」に込めた想いを虚子の俳論から読み解き、『ホトトギス』の俳人たちの作品をつぶさに見てゆくことで、いま俳句が大切にすべきこと、そして未来へ継承すべきものを提言する。 |
著者紹介 |
1931年横浜生まれ。小学生の頃より祖父・高浜虚子、父・高浜年尾のもとで俳句を学ぶ。「ホトトギス」名誉主宰。朝日新聞「朝日俳壇」選者。虚子記念文学館理事長。著書に「汀子句集」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 「売る仕事」の一日を見て!知ろう!(住宅メーカーの営業職の一日 菓子メーカーの営業企画職の一日 電子部品メーカーの営業職の一日 インタビュー編 いろいろな会社の「売る仕事」) 2 目指せ!「売る仕事」どうやったらなれるの?(「売る仕事」に就くには、どんなルートがあるの? 会社員になるための試験って、どんなもの? 「売る仕事」に関係することを学ぶには? 「売る仕事」に向いているのはどんな人? 中学・高校でやっておくといいことはある? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西山 昭彦 立命館大学客員教授、明星大学特別顧問・客員教授。博士(経営学)。一橋大学社会学部卒業後、東京ガス株式会社入社。ロンドン大学大学院留学、ハーバード大学大学院修士課程修了。法政大学大学院博士後期課程修了。法政大学客員教授、東京ガス都市生活研究所長、一橋大学特任教授、三菱商事株式会社社外取締役、立命館大学教授を経て2023年4月より現職。ビジネスパーソンの生涯キャリア研究をメインテーマとし、著書は63冊におよぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ