蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/オ/ | 2010241616 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917095507 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小野寺 史宜/[著]
|
著者名ヨミ |
オノデラ フミノリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-113400-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
今日も町の隅で (角川文庫) |
資料名ヨミ |
キョウ モ マチ ノ スミ デ |
叢書名 |
角川文庫 |
叢書名巻次 |
お95-2 |
内容紹介 |
バンドでリードギターを降格された悠太が初デートで訪れたのは、“ツリー”ではなく“タワー”だった…。「逆にタワー」ほか、それぞれの「選択」をする男女を描いた10編を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「なぜ遺族への謝罪がないのか。人非人、オニ、ケダモノ。革命といいながら残ったものはなんですか」。激しい怒りに直面し被告たちは事件を見つめ直し、遺族たちに向き合う。永田洋子、森恒夫、吉野雅邦ら多くの被告たちからの事件直後の肉声。半世紀を経て発見された歴史的書簡集。 |
(他の紹介)目次 |
1 「供養文」(爰為殉難諸霊鎭魂供養也 真言宗蓮華院沙門賢弘 遠山幸子から各位へ 遠山幸子 ほか) 2 「供養文」拾遺(高原浩之から亡き遠山美枝子へ(1972年3月15日) 高原浩之から亡き遠山美枝子へ(1972年4月23日) ほか) 3 遠山美枝子書簡(遠山美枝子から重信房子へ(1971年)二通 遠山美枝子から高原浩之へ(1971年)十通) 4 半世紀の時を経て 解説 母と娘の連合赤軍 |
(他の紹介)著者紹介 |
遠山 幸子 1924年、大阪市に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江刺 昭子 1942年、岡山県に生まれ、広島県で育つ。女性史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 梅雨明けヤジオ
5-30
-
-
2 逆にタワー
31-60
-
-
3 冬の女子部長
61-88
-
-
4 チャリクラッシュ・アフタヌーン
89-118
-
-
5 君を待つ
119-143
-
-
6 リトル・トリマー・ガール
145-170
-
-
7 ハグは十五秒
171-202
-
-
8 ハナダソフ
203-230
-
-
9 カートおじさん
231-257
-
-
10 十キロ空走る
259-283
-
前のページへ