蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 361// | 1310343288 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917241996 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
芝山 大補/著
|
著者名ヨミ |
シバヤマ ダイスケ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-606716-6 |
分類記号(9版) |
361.454 |
分類記号(10版) |
361.454 |
資料名 |
お笑い脳 |
資料名ヨミ |
オワライ ノウ |
副書名 |
イヤなことをおもろいに変える芸人の思考法 |
副書名ヨミ |
イヤ ナ コト オ オモロイ ニ カエル ゲイニン ノ シコウホウ |
内容紹介 |
「失敗したら幸福だった出来事を伝える」「人に注意するときは自虐して締める」「気を遣う相手には周りにツッコませる」…。会話と人生が楽しくなるお笑い芸人のコミュニケーションの考え方を伝授する。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。ネタ作家。お笑いの技術を言語化して伝える「笑わせ学」に取り組む。大学や企業での講演を実施。著書に「おもろい話し方」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
笑いあり、涙あり、そしていつでも猫あり。宵、きせき、シュトレン、めい子の四姉妹は、今日も元気にごろごろのどを鳴らし、テレパシーで会話中。しかし、いつも明るいめい子の様子がおかしいと思ったら、飼い主夫婦が離婚の危機に!?猫の自分には引き留めることができないと途方に暮れるめい子の前に駆けつけたのは、なんと宵ちゃん。妹のピンチは放っておけない。なぜならお姉ちゃんですから!猫がすべての絆をむすぶ、猫視点ハートフルドラマ! |
(他の紹介)著者紹介 |
水庭 れん 1995年青森県生まれ、大阪府育ち。早稲田大学文学部を卒業後、現在は出版社勤務。2022年、初めて執筆した小説『うるうの朝顔』で第17回小説現代長編新人賞を受賞した。2023年、同作でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ