蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
10歳までに知っておきたい子どもを一生守る「からだ・こころ・権利」の話
|
著者名 |
やまがた てるえ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマガタ テルエ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1410318982 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917210406 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
やまがた てるえ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマガタ テルエ |
|
渡邉 安衣子/著 |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-413-11408-0 |
分類記号(9版) |
367.99 |
分類記号(10版) |
367.99 |
資料名 |
10歳までに知っておきたい子どもを一生守る「からだ・こころ・権利」の話 |
資料名ヨミ |
ジッサイ マデ ニ シッテ オキタイ コドモ オ イッショウ マモル カラダ ココロ ケンリ ノ ハナシ |
副書名 |
自分とまわりの人を大切にできる力を育てます |
副書名ヨミ |
ジブン ト マワリ ノ ヒト オ タイセツ ニ デキル チカラ オ ソダテマス |
内容紹介 |
思春期に向けて体はどう変わっていくのか。自分と他人を大事にする「同意と境界線」とは。自分らしく生きる権利とは-。「性教育」のきほんを親子で学べるようわかりやすく伝える。子どもと一緒にできる書き込み式ワーク付き。 |
著者紹介 |
北海道出身。助産師、看護師、メンタル心理カウンセラー。NPO法人子育て学協会理事。 |
(他の紹介)内容紹介 |
思春期の前だから素直に伝わる―。女の子と男の子の「体」はどう変わっていく?自分と他人を大事にする「同意と境界線」って?嫌な気持ち、モヤモヤ、イライラ…「心」との付き合い方。子ども、親、保育士、教員…に伝え続けてきた助産師が教える「性教育」のきほん。子どもと一緒にできるワーク付き。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「安心」と「安全」って、どんなこと?―体も心も、自分を大切にすることからはじめよう(「心」と「体」はつながっています 「安心」って、どういうことだろう? 「安全」って、どういうことだろう?) 第1章 どんな変化が起こるの?体の話(男の子と女の子の体の違うところは? “マンガ”そろそろ、思春期です! ほか) 第2章 自分の気持ちも相手の気持ちも大切にする心の話(“マンガ”あれ?嫌われた? 感じ方は人それぞれ ほか) 第3章 自分らしく生きる基本 権利の話(生まれたときから持っている「権利」のこと 体の権利って、どういうもの? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ