検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

井伏鱒二全集 第28巻

著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可918/イ/0115377343

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井伏 鱒二
1999
593.8 593.8
和服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916994863
書誌種別 図書
著者名 大野 らふ/著
著者名ヨミ オオノ ラフ
桐生 正子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.12
ページ数 159p
大きさ 24cm
ISBN 4-309-29179-6
分類記号(9版) 593.8
分類記号(10版) 593.8
資料名 大正の夢 秘密の銘仙ものがたり 
資料名ヨミ タイショウ ノ ユメ ヒミツ ノ メイセン モノガタリ
副書名 桐生正子着物コレクション
副書名ヨミ キリュウ マサコ キモノ コレクション
内容紹介 大正から昭和初期に若い女性に絶大な人気を誇った着物地「銘仙」。鮮やかさ、ポップさ、デザインの妙を一堂に介した「桐生正子着物コレクション」から92枚の銘仙をセレクトし、4つのカテゴリーに分けて紹介する。
著者紹介 着物プロデューサー、スタイリスト。ポニアポン店主。

(他の紹介)内容紹介 世界一奥ゆかしい日本人の考察。
(他の紹介)目次 序章 「ありがとう」の相手は「人」ではなく「世の中」
第1章 「ありがとう」はいつどこで生まれた?
第2章 「ありがたいVS.かたじけない」のシェア競争
第3章 決して謝らない平安貴族と「ありがとう」の関係―『源氏物語』から
第4章 創造しない日本の神と「ありがとう」の関係―本居宣長から
おわりに 密やかに世界に誇るべき「ありがとう」の世界観


目次


内容細目

1 厄除け詩集   5-101
2 詩篇   103-135
3 父の罪   139-309
ズーダーマン/著
4 ドリトル先生「アフリカ行き」   310-401
ロフティング/著
5 テリア種のいろいろ   402-403
6 子供たち!   404-405
7 甲州街道ある記   409-411
古沢 安二郎/共著
8 MISS&MR“1930”のナンセンスな散歩   412-427
中村 正常/共著
9 ユマ吉ペソコの秋のピクニック   428-446
中村 正常/共著
10 ユマ吉とペソコのクリスマス   447-472
中村 正常/共著
11 ユマ吉ペソコのお正月   473-498
中村 正常/共著
12 ユマ吉ペソコの生活改善   499-524
中村 正常/共著
13 ユマ吉ペソコと友達の結婚   525-550
中村 正常/共著
14 邸宅の外観   551-552
15 恋愛の散歩   553-560
16 洋之助の気焰   561-575
太宰 治/共著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。