蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 834// | 0118940857 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 834// | 1012494421 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
絵で見る日常生活の英語表現
IBCパブリッシ…
名作で身につく心に残る英単語
倉林 秀男/著,…
日本語で引ける英語表現使い分け辞典
牧野 高吉/編著
くらべてわかる間違えやすい英語表現…
上田 秀樹/著
入門!語源で学ぶ英単語図鑑
清水 建二/著,…
現代英語基礎語辞典
杉田 敏/著
東大式1日1分なぞとき英単語
青木 健/著
絵トレ英単語1000+ : 見たも…
アルク出版編集部…
一度読んだら絶対に忘れない英単語の…
牧野 智一/著
目でみるえいごのずかん
おかべ たかし/…
話す力が身につく5分間英単語 : …
高橋 敏之/著
会話力を高めるための英単語リスキリ…
清水 建二/著
語源で増やす英単語
恒石 昌志/著
いきもの英単語 : ちょっとした“…
清水 建二/文,…
英語はほぼカンタン単語で話せます!
山崎 祐一/著
英語の階級 : 執事は「上流の英語…
新井 潤美/著
知識と文脈で深める上級英単語LOG…
北村 一真/著,…
英語ことば図鑑5000 : Pic…
アレン玉井光江/…
声に出して覚える中学・高校6年分の…
平山 篤/著
くらべてわかる英単語図鑑
牧野 高吉/著,…
英語でオノマトペ表現 : 日本語の…
ルーク・タニクリ…
中1レベルの日常語ねこじたを英語で…
福田 尚弘/著
くらべて覚える英単語 : 語源×図…
清水 建二/著,…
英単語の鬼100則 : TESOL…
安達 洋/著
やさしい英単語の相性図鑑 : 語感…
すずき ひろし/…
新発見!魔法の英単語 : おもしろ…
リサ・ヴォート/…
1日10分速読で英単語ドリル : …
角田 和将/著,…
名探偵コナンの12才までに覚えたい…
青山 剛昌/原作…
英単語使い分け図鑑 : 微妙な違い…
田畑 あや子/著
日本人の9割がじつは知らない英単語…
橘 永久/著,ジ…
英語を英語で理解する英英英単…初級編
ジャパンタイムズ…
丸暗記なしで身につく見る英単語
刀祢 雅彦/著,…
英語を英語で理解する英英英単…中級編
ジャパンタイムズ…
春夏秋冬の写真英語ずかん : 日…春
大門 久美子/編
まんがでわかる英単語の語源 : 語…
清水 建二/著
春夏秋冬の写真英語ずかん : 日…冬
大門 久美子/編
春夏秋冬の写真英語ずかん : 日…秋
大門 久美子/編
同時通訳者が「訳せなかった」英語フ…
松下 佳世/編著
春夏秋冬の写真英語ずかん : 日…夏
大門 久美子/編
英単語類義語事典 : ビミョウな違…
佐藤 誠司/著
リラックマのまいにちだららん英単語
サンエックス/監…
あそびがいっぱい!はじめてのえいご…
佐藤 久美子/監…
英単語は「発音」と「語源」で爆発的…
西村 喜久/著
語源とマンガで英単語が面白いほど覚…
肘井 学/著
英単語の語源図鑑続
清水 建二/著,…
英語の語源や単語なんて、こうやって…
渡邉 洋之/テキ…
中学英語の語源事典 : イラストで…
清水 建二/著,…
イメージでわかる表現英単語
田中 茂範/監・…
はじめてのさがしておぼえるえいごの…
てづか あけみ/…
初めての英単語ビジュアル辞典
前へ
次へ
絵で見る日常生活の英語表現
IBCパブリッシ…
精読×速読で極めるハイブリッド英文…
杉山 一志/著
名作で身につく心に残る英単語
倉林 秀男/著,…
1日1分!英字新聞2025年版
石田 健/著
英文「速読速解」の鬼50講
高島 穣/著
シャーロック・ホームズ短編集
コナン・ドイル/…
英語力を鍛えたいなら、あえて訳す!
山本 史郎/著,…
名文で学ぶ英語の読み方
北村 一真/著
ポジティブに生きるための名言100…
Miki Ter…
グレート・ギャツビー
F.スコット・フ…
入門!語源で学ぶ英単語図鑑
清水 建二/著,…
米語ウォッチ : アメリカの「今」…
旦 英夫/著,あ…
「ハリー・ポッター」が英語で楽しく…
クリストファー・…
風と共に去りぬ
マーガレット・ミ…
いっしょに翻訳してみない? : 日…
越前 敏弥/著
翻訳に挑戦!名作の英語にふれる
河島 弘美/著
現代英語基礎語辞典
杉田 敏/著
名場面の英語で味わうイギリス小説の…
斎藤 兆史/著,…
日本人が苦手な語彙・表現がわかる「…
三輪 裕範/[著…
東大式1日1分なぞとき英単語
青木 健/著
英語の読み方リスニング篇
北村 一真/著
絵トレ英単語1000+ : 見たも…
アルク出版編集部…
パウ・パトロールおはなしことばずか…
カーラ・スティー…
物語、英語で読んでみない?
佐藤 和哉/著
一度読んだら絶対に忘れない英単語の…
牧野 智一/著
目でみるえいごのずかん
おかべ たかし/…
世界が広がる英文読解
田中 健一/著
そして誰もいなくなった
アガサ・クリステ…
話す力が身につく5分間英単語 : …
高橋 敏之/著
会話力を高めるための英単語リスキリ…
清水 建二/著
語源で増やす英単語
恒石 昌志/著
読解力をきたえる英語名文30
行方 昭夫/著
いきもの英単語 : ちょっとした“…
清水 建二/文,…
シートン動物記で学ぶ英文法
越前 敏弥/著,…
今度こそすらすら読めるようになる「…
三輪 裕範/[著…
言葉を増やす10のメソッドことばえ…
メレディス・L.…
おさるのジョージワクワク!ことばず…
英語はほぼカンタン単語で話せます!
山崎 祐一/著
エリック・カールのえいごがいっぱい…
エリック・カール…
VOAで聞き読みウクライナをめぐる…
沢田 博/解説,…
翻訳書簡『赤毛のアン』をめぐる言葉…
上白石 萌音/著…
オリエント急行殺人事件
アガサ・クリステ…
知識と文脈で深める上級英単語LOG…
北村 一真/著,…
うんちってえいごでなんていうの?
平田 昌広/ぶん…
シャーロック・ホームズで学ぶ英文法
柴田 元幸/著,…
英語ことば図鑑5000 : Pic…
アレン玉井光江/…
英語ニュースの教科書 : 新聞で時…
木村 恭子/編著…
声に出して覚える中学・高校6年分の…
平山 篤/著
美しい文学を読んで英文法を学ぶ
杉山 靖明/著
翻訳エクササイズ : 翻訳の基本か…
金原 瑞人/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917193678 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉山 靖明/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ヤスアキ |
出版者 |
クロスメディア・ランゲージ
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-295-40892-5 |
分類記号(9版) |
834 |
分類記号(10版) |
834 |
資料名 |
美しい文学を読んで英単語を学ぶ |
資料名ヨミ |
ウツクシイ ブンガク オ ヨンデ エイタンゴ オ マナブ |
内容紹介 |
「不思議の国のアリス」「クリスマス・キャロル」「赤毛のアン」「1984」「老人と海」…。様々な文学作品の英文を味わいながら、人物描写に必須の英単語や感情を表す語句を学ぶ。音声ファイルのダウンロード付き。 |
著者紹介 |
ニューカッスル大学で英文学博士号を取得。専門はLiterary Theory(文学や言語に関する西洋思想)。大学入試からTOEIC、翻訳学校での講義など幅広く英語を指導。 |
その他注記 |
音声ファイルダウンロード |
(他の紹介)内容紹介 |
チャールズ・ディケンズ、ルイス・キャロル、オスカー・ワイルド、L・M・モンゴメリなど著名な作家による文学作品から英単語を学ぶ。世界中で愛読されている英語圏の文学作品を原文で味わいながら、文学作品によく登場する英単語や人物描写に必須の英単語などを学ぶ本。名作から引用した例文を通じて、自然に単語の「意味とニュアンス」を習得できるようになります。学びながら知的好奇心をくすぐられる本。おなじみの文学作品をもう一度読み返してみたくなります。英検1級〜準1級レベルの英単語・熟語約1000語を楽しみながら学べます。文学作品を読むために役立つかどうかではなく、現代社会の様々な場面において英語を理解するのに役立つかどうかを重視。英語圏の映画やテレビドラマ等でもよく出てくるような「知っていると英語の映画、本、ニュース、ウェブサイトなどに接することがだいぶ楽になる語」を取り上げました。単語の表面的な意味だけでなく、ニュアンスまで理解できるよう解説しました。 |
(他の紹介)目次 |
1 感情表現(1)―愛憎 2 感情表現(2)―葛藤・憤り・ショック 3 人物描写 4 情景描写 5 会話のやり取り 6 意見の主張 7 動作表現(1)―身体の動き 8 動作表現(2)―人物の行動 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 靖明 英オックスフォード大学でディプロマ号、ニューカッスル大学で英文学博士号を取得。Doctor of Philosophy。専門はLiterary Theory(文学や言語に関する西洋思想)。TOEIC990点。大学入試からTOEIC、英検、翻訳学校での講義まで幅広く英語を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ