検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 7 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

資料名

全員“カモ” 

著者名 ダニエル・シモンズ/著
著者名ヨミ シモンズ ダニエル J.
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架貸出中 帯出可141//1710286368 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダニエル・シモンズ クリストファー・チャブリス 児島 修
2024
141.51 141.51
認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917177434
書誌種別 図書
著者名 ダニエル・シモンズ/著
著者名ヨミ シモンズ ダニエル J.
クリストファー・チャブリス/著
児島 修/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2024.3
ページ数 359p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-04760-6
分類記号(9版) 141.51
分類記号(10版) 141.51
資料名 全員“カモ” 
資料名ヨミ ゼンイン カモ
副書名 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法
副書名ヨミ ズルイ ヒト ガ ハビコル コノ セカイ デ マットウ ナ シコウ オ ミ ニ ツケル ホウホウ
内容紹介 巧妙なマーケティング、偽物を売りつける業者、怪しい健康情報…。現代社会に巧妙にしかけられている「だまし」のテクニックのからくりを解き明かし、それを回避するための具体的な方法を提示する。
著者紹介 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校心理学部教授。同校の視覚認知研究所ディレクター。

(他の紹介)目次 ハビット(集中フォーカス―相手は何を隠しているのか
予測プレディクション―「期待外れ」を喜べ
思い込みコミットメント―判断を後回しにする
効率エフィシェンシー―相手の痛いところを突く)
フック(一貫性コンシステンシー―この世界は不合理だ
親近性ファミリアリティ―「これ知ってる」を疑え
正確性プレシジョン―“数字”の落とし穴
有効性ポテンシー―「奇跡」と「ドラマ」はない)
(他の紹介)著者紹介 シモンズ,ダニエル
 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校心理学部教授。同校の視覚認知研究所ディレクター。過去にハーバード大学心理学部の助教授および准教授も務める。カールトン・カレッジで学士号を、コーネル大学で実験心理学の博士号を取得。視覚認知と視覚認識の分野で世界有数の研究者であり、人間の知覚、記憶、認識の限界について先駆的な発見をしてきた。「見えないゴリラ実験」で、2004年にイグ・ノーベル心理学賞をチャブリスとともに受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チャブリス,クリストファー
 ペンシルベニア州の統合医療機関である「ガイジンガー」教授。行動・意思決定科学プログラムの共同ディレクターおよび行動洞察チームの教員共同ディレクターを務める。過去にハーバード大学やユニオン・カレッジでも教鞭を執る。「心理科学協会(Association for Psychological Science)」フェロー。主な研究テーマは意思決定、注意力、知能、行動遺伝学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橘 玲
 作家。2002年、国際金融小説『マネーロンダリング』でデビュー。新書大賞2017受賞の『言ってはいけない 残酷すぎる真実』(新潮新書)ほか、近著の『世界はなぜ地獄になるのか』(小学館新書)などベストセラー多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児島 修
 翻訳家。立命館大学文学部卒業(心理学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。