検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

資料名

おでかけ料理人 (文春文庫)

著者名 中島 久枝/著
著者名ヨミ ナカシマ ヒサエ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/ナ/0810510255 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 久枝
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917172037
書誌種別 図書
著者名 中島 久枝/著
著者名ヨミ ナカシマ ヒサエ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.2
ページ数 271p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-792171-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 おでかけ料理人 (文春文庫)
資料名ヨミ オデカケ リョウリニン
叢書名 文春文庫
叢書名巻次 な88-1
副書名 佐菜とおばあさまの物語
副書名ヨミ サナ ト オバアサマ ノ モノガタリ
内容紹介 日本橋の老舗に守られていた佐菜は、神田の煮売り屋で働きだしたものの、客と満足に口もきけずにいた。そんなある日、「家に来て白和えを作って欲しい」という依頼が…。ほっこり美味しい書き下ろし時代小説。全5話を収録。

(他の紹介)内容紹介 品が良くて物知りのおばあさまと、料理好きで内気な佐菜。日本橋の老舗「三益屋」に守られていた二人が世間の荒波に放り出され―神田の煮売り屋で働きだすものの客と満足に口もきけない佐菜にある日「家に来て白和えを作って欲しい」という依頼が。工夫で生まれる料理は美味しくためになる!江戸の出張料理、5つのストーリー。
(他の紹介)著者紹介 中島 久枝
 学習院大学文学部哲学科卒。食と料理をテーマに、雑誌や単行本の企画・構成・編集、ウェブサイト、イベント企画なども行い、2013年時代小説『日乃出が走る 浜風屋菓子話』でポプラ社小説新人賞特別賞受賞。ポプラ文庫より小説家デビュー。2019年「日本橋牡丹堂 菓子ばなし」シリーズと『一膳めし屋丸九』で、日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろしシリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 白和えはわが家の味   7-59
2 春日局の七色飯   60-110
3 江戸か明石か蛸飯対決   111-163
4 お食い初めの鱚のすし   164-217
5 昔の夢追う鮎の味噌焼き   218-271
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。