蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 012絵本E/ダツ/ | 1420763920 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916499100 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山岡 ひかる/作・絵
|
著者名ヨミ |
ヤマオカ ヒカル |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
15×15cm |
ISBN |
4-564-24261-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
だっこでぎゅっ (0・1・2さいのえほん) |
資料名ヨミ |
ダッコ デ ギュッ |
叢書名 |
0・1・2さいのえほん |
副書名 |
まねしてあそんで |
副書名ヨミ |
マネ シテ アソンデ |
内容紹介 |
おしりふりふり、あひるちゃん。ふりふりしながら、よちよちあんよ。おかあさん見つけた。だっこでぎゅっ! 初めてのパパママにも読みやすい、ふれ合い絵本。動物たちの仕草をまねして親子で遊べます。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ただ私は戦闘機という機械に乗りたかっただけで、その戦闘機の飛ぶ空が“護国の空”だったのです」少年は、空を夢見、そして空へ羽ばたく。空を支配する重力・Gに取り憑かれ、戦闘機F‐35‐Bを操る航空宇宙自衛隊員・易永透。日本・タイ・バングラデシュを舞台に描かれる、魂の垂直離陸。直木賞と山本周五郎賞をW受賞した『テスカトリポカ』から2年、構想5年―日本の戦後精神の支柱「三島由紀夫」に挑んだ、佐藤究・圧巻の第4長編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 究 1977年、福岡県生まれ。2004年、佐藤憲胤名義で執筆した『サージウスの死神』が第47回群像新人文学賞優秀作となりデビュー。16年、佐藤究名義の『QJKJQ』で第62回江戸川乱歩賞を受賞。18年『Ank:a mirroring ape』で第20回大藪春彦賞と第39回吉川英治文学新人賞を、21年『テスカトリポカ』で第34回山本周五郎賞と第165回直木賞をそれぞれダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ