検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

秘密のノート 

著者名 ジョー・コットリル/作
著者名ヨミ コットリル ジョー
出版者 小学館
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可933/ヒ/0120883947
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/ヒ/1420905190

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
378 378.8
発達障害 ソーシャルスキルズトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916856900
書誌種別 図書
著者名 ジョー・コットリル/作
著者名ヨミ コットリル ジョー
杉田 七重/訳
出版者 小学館
出版年月 2020.6
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-290634-1
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 秘密のノート 
資料名ヨミ ヒミツ ノ ノート
内容紹介 モノマネが得意で、人を笑わせることが大好きな、クラス一のお調子者ジェリー。だけど、彼女には大きな悩みがあり、心のさけびを“秘密のノート”に綴っていて…。悩める少女の、ちょっと切ないエンターテインメント。
著者紹介 俳優、音楽家、教師、新聞売りなど様々な職種を経験後、専業作家に。カーネギー賞にノミネートされたほか、UKLA図書賞、オックスフォードシャー図書賞など数々の賞のリストにあがっている。

(他の紹介)内容紹介 ソーシャルスキルトレーニング(SST)は、対人関係などで必要なスキルを身につける練習を指し、発達障害の子どもたちへの効果的な支援方法です。「発達障害の子どもの特徴」や「必要なスキル」などを紹介したうえで、学校や家庭などで実践できる「トレーニングの考え方とコツ」をまとめました。
(他の紹介)目次 第1部 発達障害や必要なスキルとは?(発達障害や認知発達とは何か?
さまざまなスキルの特徴とは?
応用行動分析やポーテージプログラムとは?)
第2部 ソーシャルスキルトレーニングの基本とコツを知ろう(ソーシャルスキルトレーニングで知っておきたい必須知識
ソーシャルスキルトレーニングの方法)
(他の紹介)著者紹介 西永 堅
 1975年生まれ。星槎大学共生科学部・星槎大学大学院教育学研究科教授。専門分野は、特別支援教育・心理学。東京学芸大学大学院教育学研究科修了、星槎大学共生科学部専任講師を経て、現職。研究テーマは、発達が遅れている子どもたち(知的障害、学習障害、ADHD、自閉スペクトラム症などの発達障害)への早期支援と家族支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。