検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

英語感覚を身につけるための「ネイティブの常識」 

著者名 ジェームス・M.バーダマン/著
著者名ヨミ バーダマン ジェームズ M.
出版者 大修館書店
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可834//0510489156

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
英語-慣用語句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917135485
書誌種別 図書
著者名 ジェームス・M.バーダマン/著
著者名ヨミ バーダマン ジェームズ M.
出版者 大修館書店
出版年月 2023.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-24666-7
分類記号(9版) 834.4
分類記号(10版) 834.4
資料名 英語感覚を身につけるための「ネイティブの常識」 
資料名ヨミ エイゴ カンカク オ ミ ニ ツケル タメ ノ ネイティブ ノ ジョウシキ
内容紹介 「使える英語」の習得に必須の、ネイティブには常識の表現を伝授。トリビア的で面白い語源情報と、豊富なわかりやすい例文で、英語のカルチュラル・リテラシーが身につく。
著者紹介 アメリカ生まれ。早稲田大学名誉教授。著書に「世界に紹介したい日本の100人」「アメリカ黒人史」など。

(他の紹介)内容紹介 「使える英語」の習得に必須の、ネイティブには常識の表現をバーダマン先生が伝授!トリビア的で面白い語源情報と豊富なわかりやすい例文で、英語のカルチュラル・リテラシーが身につけられる!
(他の紹介)目次 1 スポーツ・娯楽
2 文化・芸術
3 健康・医学・身体
4 ビジネス・経済活動
5 動物・自然
6 日常生活・家庭
7 歴史・地理
8 人間関係・教育・言語
(他の紹介)著者紹介 バーダマン,ジェームス・M.
 1947年、アメリカ、テネシー州生まれ。プリンストン神学校、修士、ハワイ大学アジア研究専攻、修士。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。