検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

虹の谷の五月 

著者名 船戸 与一/著
著者名ヨミ フナド ヨイチ
出版者 集英社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/フ/0115958092

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船戸 与一
2023
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810144281
書誌種別 図書
著者名 船戸 与一/著
著者名ヨミ フナド ヨイチ
出版者 集英社
出版年月 2000.5
ページ数 516p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774467-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 虹の谷の五月 
資料名ヨミ ニジ ノ タニ ノ ゴガツ
内容紹介 少年は慟哭の叫びを封印し、あふれる想いを胸に沈める。虹の出た空には、二羽の鷲が舞っている。一羽はアサム、もう一羽はダガン。タガログ語で希望と誇りを意味する。高らかに謳う、誇りと希望に満ちた灼熱の叙事詩。
著者紹介 1944年山口県生まれ。評論、ルポルタージュ、劇画の原作などを経て、「非合法員」で作家としてデビュー。他の作品に「海燕ホテル・ブルー」「竜神町竜神十三番地」など。

(他の紹介)内容紹介 アムステルダム運河で謎の死を遂げた考古学者。その死に疑問を抱く青年は真実を求め、紺碧のティレニア海を渡って南イタリアへ向かう。様々な思惑が入り乱れるカプリ島に嵐警報発令!第一回クロスド・レッド・ヘリング賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 グレアム,ウィンストン
 ウィンストン・モズリー・グレアム。1908年、英国マンチェスター生まれ。34年に“The House with the Stained Glass Windows”で作家デビューし、「小さな壁」(55)でクロスド・レッド・ヘリング賞を受賞した。歴史小説“ポルダーク”シリーズは英国放送協会によってドラマ化されている。83年に大英帝国勲章を受章。2003年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤盛 千夏
 小樽商科大学商学部卒。銀行勤務などを経て、インターカレッジ札幌にて翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。