蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | E/チ/ | 1620120855 |
× |
2 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/チ/ | 0320488695 |
○ |
3 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/チ/ | 0420404725 |
○ |
4 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/チ/ | 1120145618 |
○ |
5 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/チ/ | 1220235533 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/チツ/ | 1420698688 |
○ |
7 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/チ/ | 1720184058 |
× |
8 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/チ/ | 1920109772 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916348689 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
みやにし たつや/作絵
|
著者名ヨミ |
ミヤニシ タツヤ |
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86549-023-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ちっちゃなトラックレッドくんとイエローくん |
資料名ヨミ |
チッチャナ トラック レッドクン ト イエロークン |
内容紹介 |
「ブッブ〜 いってきまーす」 ちっちゃなトラックのレッドくんとイエローくんが、水族館に荷物を届けるために出発! うまく運べるかな? 読み聞かせにぴったりの絵本。折り込みページあり。 |
著者紹介 |
1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「きょうはなんてうんがいいんだろう」で講談社出版文化賞絵本賞、「おまえうまそうだな」でけんぶち絵本の里大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なかまはずれ、ずるい、わりこみ、しつこい、わかってくれない。こんな時、ばくはつしないで上手に怒る、とっておきの方法って?ムカムカしたらよむ絵本。上手におこると、大事なものが見えてくる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 洋行 絵本作家。デザイナー。東京造形大学デザイン科卒業。2人の娘と遊ぶ中でヒントを得て作った、「あけて・あけてえほん」シリーズで人気を博す。同作は海外でも出版され、国内外の子どもたちに愛されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 俊 児童精神科医。博士(医学)。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所知的・発達障害研究部部長。国立精神・神経医療研究センター病院にて児童精神科外来を担当。京都大学医学部を卒業。同大学院医学研究科博士課程(精神医学)を経て、京都大学医学部附属病院精神科神経科、同デイケア診療部、名古屋大学医学部附属病院親と子どもの心療科での勤務を経て、2020年より現職。特別支援学校、児童相談所、知的障害者福祉施設などでも勤務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ