検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絵本のまにまに 

著者名 長野 ヒデ子/著
著者名ヨミ ナガノ ヒデコ
出版者 石風社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可726//0118891803
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可726//1410317216
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可726//2010163117

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長野 ヒデ子
2023
726.601 726.601

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917106107
書誌種別 図書
著者名 長野 ヒデ子/著
著者名ヨミ ナガノ ヒデコ
出版者 石風社
出版年月 2023.3
ページ数 327p
大きさ 19cm
ISBN 4-88344-315-4
分類記号(9版) 726.601
分類記号(10版) 726.601
資料名 絵本のまにまに 
資料名ヨミ エホン ノ マニマニ
内容紹介 ひょんなことから転勤族と結婚し、引っ越しを繰り返し、沢山の出会いをいただき、沢山の人に支えていただいて、気が付いたら元気で80歳とっくに過ぎていて…。絵本、紙芝居、暮らしのあれこれを綴ったエッセイ集。
著者紹介 愛媛県瀬戸内今治市生まれ。紙芝居文化推進協議会会長。「おかあさんがおかあさんになった日」でサンケイ児童出版文化賞、「せとうちたいこさんデパートいきタイ」で日本絵本賞受賞。

(他の紹介)目次 こんな私だったの…
うれしさのはじまりは食べること
大好きな…
わたしと絵本
みんなで紙芝居
本があってよかった
(他の紹介)著者紹介 長野 ヒデ子
 1941年、愛媛県瀬戸内今治市に生まれる。今治タオルの立ち上げに関わり今治タオル名誉ソムリエ。『とうさんかあさん』で日本の絵本賞文部大臣奨励賞、『おかあさんがおかあさんになった日』でサンケイ児童出版文化賞、『せとうちたいこさんデパートいきタイ』で日本絵本賞受賞。紙芝居作品も数多く手がける。日本児童文学者協会、日本出版美術家協会、JBBY、絵本学会、日本ペンクラブ、紙芝居文化推進協議会、紙芝居文化の会等の会員。紙芝居文化推進協議会会長を長年務める。久留米島武彦文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。